no title
1: 万枚出したい名無しさん 2023/03/08(水) 12:26:39.22 ID:pkoNu2eJ9
赤色に発光するように遺伝子改変したメダカを未承認で飼育、販売したなどとして、
警視庁生活環境課は8日、千葉県九十九里町の自営業、古川敏一容疑者(68)ら
男性5人をカルタヘナ法違反の疑いで逮捕したと発表した。同法違反での逮捕は全国初。
いずれも容疑を認めているという。

 カルタヘナ法は生物多様性を守るため、遺伝子組み換え生物の栽培や飼育、
販売などを規制する法律。研究室などの閉鎖空間以外で遺伝子組み換え生物を扱う場合は、
生態系への影響がないことを証明し、国からの承認を得ることが義務づけられている。

 古川容疑者の逮捕容疑は2022年7月ごろ、国の承認を得ずに遺伝子改変した
ミナミメダカ約20匹を自宅近くの用水路に廃棄したほか、同年8月に3匹を飼育したとしている。

以下ソース
https://mainichi.jp/articles/20230308/k00/00m/040/105000c

スポンサードリンク


10: 万枚出したい名無しさん 2023/03/08(水) 12:30:02.30 ID:WoKWujDm0
>>1
バイオハザードの始まりにもなりうる
メダカは他の生物に食べられて、、、

20: 万枚出したい名無しさん 2023/03/08(水) 12:33:00.52 ID:w/ILQ7NV0
>>10
遺伝子組み換えをされたメダカが他の自然のメダカと交尾をして新たなメダカが出来る事になる。

16: 万枚出したい名無しさん 2023/03/08(水) 12:32:04.54 ID:4TlwQ+Z70
>>1

09年ごろに東京工業大で研究目的で保管されていた卵を当時の男子大学院生が持ち出し、知人に譲り渡したことで拡散したという。古川容疑者は仲間から仕入れて多数の客に販売していたが、警視庁の捜査が迫っていることを察知して用水路に廃棄したとみられる。

31: 万枚出したい名無しさん 2023/03/08(水) 12:35:55.35 ID:9zaRrdtw0
>>16
この学生は学位はく奪でいいんじゃないか。

94: 万枚出したい名無しさん 2023/03/08(水) 13:00:44.32 ID:pdP4Lbpj0
>>16
よりにもよって用水路
他の奴らが儲かるのが嫌で価値落とそうとしたのか

99: 万枚出したい名無しさん 2023/03/08(水) 13:03:14.56 ID:KWwEy4oE0
>>94
証拠隠滅のためでしょ
捜査が迫っていることを察知しての廃棄だから

156: 万枚出したい名無しさん 2023/03/08(水) 13:42:11.71 ID:o2SGj0Se0
>>1
結構ヤバそう

3: 万枚出したい名無しさん 2023/03/08(水) 12:27:47.89 ID:+EiiZ6y40
光る人間も出来てしまうぞ

45: 万枚出したい名無しさん 2023/03/08(水) 12:39:25.95 ID:2fkjfJ2+0
>>3
髪の話はするなよ

8: 万枚出したい名無しさん 2023/03/08(水) 12:28:50.36 ID:J4OQzg7D0
そんな簡単に遺伝子改良できるのかよ

13: 万枚出したい名無しさん 2023/03/08(水) 12:31:28.27 ID:ae3wWbwp0
no title

14: 万枚出したい名無しさん 2023/03/08(水) 12:31:35.43 ID:mwFSbpLd0
放流してんのかよ
繁殖してないのかな

19: 万枚出したい名無しさん 2023/03/08(水) 12:32:52.14 ID:Nsx4VDsW0
>>14
してるよ
ロイヤルピングーって名前で10万で販売してバレた

33: 万枚出したい名無しさん 2023/03/08(水) 12:36:18.63 ID:w/ILQ7NV0
>>14
繁殖能力があるなら自然界にいるメダカと交尾をして既に繁殖していてもおかしくないがな。

17: 万枚出したい名無しさん 2023/03/08(水) 12:32:39.43 ID:RkdP13EH0
販売だけじゃなくて放流しちゃってんのか最悪やん

27: 万枚出したい名無しさん 2023/03/08(水) 12:35:29.21 ID:eT3q5TVm0
既に放流もしてるってヤバすぎるだろ

29: 万枚出したい名無しさん 2023/03/08(水) 12:35:52.64 ID:V4Rt+k490
メダカハザード

34: 万枚出したい名無しさん 2023/03/08(水) 12:36:27.85 ID:Zp4u88460
ホタルイカみたいなもんか?

42: 万枚出したい名無しさん 2023/03/08(水) 12:38:29.88 ID:w/ILQ7NV0
>>34
ホタルイカ、蛍と同類。既に発光する遺伝子を組み込んだ大腸菌、蚕、植物は開発されているし。

39: 万枚出したい名無しさん 2023/03/08(水) 12:38:07.83 ID:erX6Dk9D0
悪いがそのメダカをしまってくれんか
ワシには強すぎる…

48: 万枚出したい名無しさん 2023/03/08(水) 12:40:46.51 ID:PKpVuoOZ0
もしかしたら光るメダカが繁殖してどこかで見れるってことか?

51: 万枚出したい名無しさん 2023/03/08(水) 12:42:08.79 ID:w/ILQ7NV0
>>48
可能性としてはある。ホタルイカ、蛍みたいな感じで。

50: 万枚出したい名無しさん 2023/03/08(水) 12:41:49.58 ID:Nsx4VDsW0
とにかく放流がやばすぎ
何故廃棄しない
改良メダカの放流でもメダカ飼育のタブー中のタブーとされていることなのに・・・

55: 万枚出したい名無しさん 2023/03/08(水) 12:43:21.80 ID:w/ILQ7NV0
>>50
元大学院生が研究室から無断で卵を持ち出した。小遣い稼ぎなのか飼いたいからなのか分からないが。

73: 万枚出したい名無しさん 2023/03/08(水) 12:49:31.40 ID:pZ5fX+DW0
マダカマニアは欲しがるだろうな

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678245999/


スポンサードリンク