
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/27(水) 20:35:27.734 ID:R1ZwQXKY0.net
全くわからん
スポンサードリンク
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1461756927/
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/27(水) 20:36:12.544 ID:BZe5sZ94p.net
エンタルピーってなんだっけ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/27(水) 20:38:26.888 ID:eCw9/OtA0.net
>>4
冷凍技術者3級かなんかの試験に出た
熱の状態量がうんたらかんたら
冷凍技術者3級かなんかの試験に出た
熱の状態量がうんたらかんたら
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/27(水) 20:36:12.662 ID:Z9FJIdE2M.net
増えるわかめに水かけたらめっちゃ膨らむやつ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/27(水) 20:37:21.088 ID:3Ru82B1/0.net
クラッシュ3のボス
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/27(水) 20:37:33.066 ID:R1ZwQXKY0.net
電源三種で出てくる奴
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/27(水) 20:37:44.239 ID:R1ZwQXKY0.net
電験三種
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/27(水) 20:39:23.701 ID:66JvNpJe0.net
乱雑になろうとする力
とかじゃなかったっけ
とかじゃなかったっけ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/27(水) 20:39:40.414 ID:/eD30QEgd.net
熱湯と冷水を混ぜると緩くなるじゃん
ぬるま湯を置いておいても、暑い部分と冷たい部分に分かれないじゃん
物事はそんな方向に進んで行って、逆もどりはしない
これをエントロピーが増大するって言う
ぬるま湯を置いておいても、暑い部分と冷たい部分に分かれないじゃん
物事はそんな方向に進んで行って、逆もどりはしない
これをエントロピーが増大するって言う
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/27(水) 20:40:40.420 ID:R1ZwQXKY0.net
>>18
平衡状態に進んでるだけじゃん
平衡状態に進んでるだけじゃん
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/27(水) 20:41:40.974 ID:/eD30QEgd.net
>>21
宇宙全体がそんな方向に進んで行くんだよ
宇宙全体がそんな方向に進んで行くんだよ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/27(水) 20:39:50.803 ID:yyyr4J2q0.net
ギュッとなってるかパーっとなってるかを表してるんだよ分かった?
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/27(水) 20:40:25.597 ID:F1yGcNMR0.net
エネルギー
と書いてる奴は、間違った教育を受けた人間
たまたま物理でエントロピーを教わったから勘違いしたんだろう
エントロピーとは「ありがたさ」を確率で表したものである
「エントロピー ありがたさ」でググッて勉強しろ
と書いてる奴は、間違った教育を受けた人間
たまたま物理でエントロピーを教わったから勘違いしたんだろう
エントロピーとは「ありがたさ」を確率で表したものである
「エントロピー ありがたさ」でググッて勉強しろ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/27(水) 20:41:24.852 ID:66JvNpJe0.net
>>20
ググってないけど宗教臭してワロタ
ググってないけど宗教臭してワロタ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/27(水) 20:42:18.291 ID:F1yGcNMR0.net
>>24
有り難いって意味ね
有り難いって意味ね
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/27(水) 20:43:33.867 ID:/eD30QEgd.net
>>27
いい例を出して
いい例を出して
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/27(水) 20:45:03.302 ID:F1yGcNMR0.net
>>29
サイコロの数字が全て1/6で出現している時
そのエントロピーは最大になる
サイコロの数字が全て1/6で出現している時
そのエントロピーは最大になる
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/27(水) 20:48:02.705 ID:/eD30QEgd.net
>>32
それがなぜ「有り難い状況の確率」なんだろう?
よく有る感じに思える
それがなぜ「有り難い状況の確率」なんだろう?
よく有る感じに思える
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/27(水) 20:50:50.809 ID:F1yGcNMR0.net
>>37
エントロピー最大の状況は皆が平均値になる
よって
エントロピーが下がるとバラつくので有り難さが増すよ
1は出やすい有り難くない、6はめったに出ない有り難い
エントロピー最大の状況は皆が平均値になる
よって
エントロピーが下がるとバラつくので有り難さが増すよ
1は出やすい有り難くない、6はめったに出ない有り難い
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/27(水) 20:41:03.343 ID:pkL/oKY70.net
この宇宙ではより楽な方、安定してる方に行こうとすること
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/27(水) 20:43:34.242 ID:R1ZwQXKY0.net
キュウベエのエントロピーを凌駕したってセリフはなんだろ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/27(水) 20:45:57.569 ID:/eD30QEgd.net
>>30
エントロピーは増大して、利用しにくい方向に進むんだが、逆に利用しやすいエネルギーを生み出した
ってことを、エントロピーの法則をぶち破ったって表現した感じじゃね?
エントロピーは増大して、利用しにくい方向に進むんだが、逆に利用しやすいエネルギーを生み出した
ってことを、エントロピーの法則をぶち破ったって表現した感じじゃね?
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/27(水) 20:48:45.818 ID:bjPmO9rHa.net
次にどれが出るか予測がつかないからエントロピーが大きくなるのでは?
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/27(水) 20:48:48.147 ID:R1ZwQXKY0.net
難しいな
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/27(水) 20:50:32.569 ID:43K/kSDh0.net
宇宙ではエネルギーが日々目減りしていく一方なんやで?
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/27(水) 20:51:20.229 ID:R1ZwQXKY0.net
螺旋エネルギーは増えてくよね
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/27(水) 20:51:48.096 ID:eCw9/OtA0.net
熱した石をほっとくと冷めるのはエントロピーが増大して熱のエネルギーが拡散したからとかそんな感じで良いんじゃね
スポンサードリンク
お気軽に一言お願いします( ・`ω・´)