
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/09(火) 14:59:16.802 ID:z0Ix2BM4d.net
ヒルって知ってから嫌になった
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/09(火) 14:59:37.428 ID:TFHTaonRa.net
あれがおいしいんだよな
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/09(火) 14:59:39.265 ID:rEN4XT8c0.net
私は今知ったけど別に気にしない
スポンサードリンク
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1454997556/
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/09(火) 15:01:10.061 ID:1JYMAVO4r.net
卵じゃないの?
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/09(火) 15:03:13.776 ID:z0Ix2BM4d.net
>>4
ヒルの卵か
どっちにしろ嫌だな
ヒルの卵か
どっちにしろ嫌だな
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/09(火) 15:06:26.506 ID:EySfyo33p.net
カニ甲羅から何が吸えるんだよそのくっついてるヒルとやらは
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/09(火) 15:07:30.848 ID:z0Ix2BM4d.net
>>7
調べたら、吸うというか甲羅に卵産むために付いてるらしい
安全だしね
調べたら、吸うというか甲羅に卵産むために付いてるらしい
安全だしね
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/09(火) 15:07:51.225 ID:qaFkRtzR0.net
あれ付けば付くほどおいしい証拠だってきいたけど
本当か
本当か
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/09(火) 15:08:44.616 ID:YBnCyyXB0.net
あの黒いのがたくさん付いているカニほど美味いらしい
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/09(火) 15:09:43.206 ID:6zJQLbnB0.net
>>9,10
ヒルが寄生するほど良いカニってことなのかね?
ヒルが寄生するほど良いカニってことなのかね?
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/09(火) 15:12:11.527 ID:ildaH5s90.net
>>12
ヒルが沢山ついてる→長い時間崖にしがみ付いてた→身が締まってる→美味い
ヒルが沢山ついてる→長い時間崖にしがみ付いてた→身が締まってる→美味い
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/09(火) 15:10:51.191 ID:opHazMByd.net
蟹だって虫みたいなもんだし気にすんな
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/09(火) 15:11:05.652 ID:XutbXCuPr.net
カニって響きかわいいけどキャンサーって何か怖い
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/09(火) 15:13:20.061 ID:Ct2S0pIy0.net
なんか付いてるけど買わせたいための口実だろうな
味に大差は無い
味に大差は無い
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/09(火) 15:15:09.907 ID:2FDpk1V70.net
今思い出したけど
つぶつぶの無いカニは脱皮して間もないから身がスカスカ
つぶつぶ付きは脱皮からだいぶ経過してるから身が詰まってる
って話だったと思う
つぶつぶの無いカニは脱皮して間もないから身がスカスカ
つぶつぶ付きは脱皮からだいぶ経過してるから身が詰まってる
って話だったと思う
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/09(火) 15:28:36.538 ID:LtgnqB2s0.net
ヒルがついてる=日本産天然じゃなかったか
スポンサードリンク
コメントエリア
品質に問題無いのに、見た目が悪いのを何とかするために作られた理屈なので、突っ込まずにスルーしてあげよう。
お気軽に一言お願いします( ・`ω・´)