dhagezou
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:16:41.108 ID:aJjWFimfH0606.net
俺としてはそんなもんだろうと思ってたんだが
周りの人の話とか聞いてると同窓会行ったとか結婚式大変だったとか
そういう話がよく聞こえてくるんだが俺くらいの年齢でそういう経験ないのって
客観的にどうなの?

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:18:30.256 ID:t99t3BC200606.net
ヤバイかは知らんけど普通に生活してたら普通に人と関わるだろうし
そしたら同窓会も結婚式も誘われるとは思う

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:24:30.445 ID:aJjWFimfH0606.net
>>3
職場で普通に人と関わってるが同窓会も結婚式もないな

スポンサードリンク


引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1433542601/

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:19:28.131 ID:b2/CaRR/r0606.net
ん?

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:19:29.520 ID:/ei+Oo6up0606.net
友達いないんだろ

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:19:37.816 ID:69tTdQaep0606.net
23だけどまだ何にも誘われたことねえ
これから何か起こる気もしないから俺もお前とおんなじたー

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:24:30.445 ID:aJjWFimfH0606.net
>>6
年齢が違うだろ

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:19:43.380 ID:hpeWeXmo00606.net
自分でもわかっていることを聞くな

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:24:30.445 ID:aJjWFimfH0606.net
>>7
ヤバイとしたらどのくらいヤバイの?

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:19:55.029 ID:I6UknSD200606.net
俺も誘われたことないぞ安心しろ

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:20:21.722 ID:eyJQRXHR00606.net
誘われても行かないだろ

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:24:30.445 ID:aJjWFimfH0606.net
>>10
誘われたことがないっていうことがどのくらいヤバイのか?

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:22:39.230 ID:G8EdX9cv00606.net
今まで呼ばれたことないような人生なら、これからも呼ばれることはないから
ヤバいと思うだけ無駄 

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:25:33.056 ID:aJjWFimfH0606.net
>>12
どのくらいヤバイのか?
具体的かつ客観的に述べてくれ

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:23:10.119 ID:1hp4sr9p00606.net
なにがヤバいって35歳でスレ立てしてるのがヤバい

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:25:33.056 ID:aJjWFimfH0606.net
>>13
俺より年上なんてこの板にたくさんいるだろ
俺まだ35歳の若者と中年の境目だぜ?

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:25:56.288 ID:4geQezqnd0606.net
ちょっと待てホントに式に呼ばれるのか?披露宴じゃないのか?

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:27:51.728 ID:aJjWFimfH0606.net
>>17
どっちにしろ誘われたことがないからわからないが
どのくらいヤバイんだ?

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:29:09.373 ID:aJjWFimfH0606.net
多分俺の言ってることがわかってないようだから俺も具体的に説明するが
たとえば俺の年齢で結婚式も同窓会も誘われたことがないのは
人口比にするとどのくらいになるとかそういうことだよ
俺の中では1000人に1人くらいでそんなに珍しくはない部類だと思ってるが

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:29:30.295 ID:670ZY4NJ00606.net
どんだけ人付き合い悪くても数回はある

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:30:41.329 ID:aJjWFimfH0606.net
>>22
1000人に1人よりもっと少ないか?
でもさすがに一万ってほどではないだろ?

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:38:14.724 ID:t99t3BC200606.net
1000人に1人はかなり珍しいだろ

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:41:29.562 ID:aJjWFimfH0606.net
>>26
学歴でいえば東大生くらいだろ
まあ田舎だったら相当珍しいが都会に行ったら普通に遭遇するレベル

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:42:56.002 ID:t99t3BC200606.net
>>29
そりゃ東大生には東京では会うだろうさ
やっぱお前頭おかしいんだな
誘わない奴の気持ちが分かったよ

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:44:52.698 ID:aJjWFimfH0606.net
>>31
頭おかしいの具体的な解説を求める
抽象的すぎてわけがわからん
あと田舎でも戻ってはこないだろうが東大に進学する学生は普通にいるからやはりそんなに珍しくはないぞ

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:39:27.767 ID:yRJn3mYV00606.net
めんどくせーなこいつ

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:41:29.562 ID:aJjWFimfH0606.net
>>27
だから具体的かつ客観的に説明すりゃいいだけのことだろ

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:39:44.724 ID:WwTkZnu+00606.net
重複アホか
これは重症だわ

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:41:29.562 ID:aJjWFimfH0606.net
>>28
それは誰が悪い?

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:42:48.493 ID:sJLp914z00606.net
なぜ呼ばれないかこのスレを見てよく分かった

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:44:52.698 ID:aJjWFimfH0606.net
>>30
そういう感想はいいからその分かった理由を述べよ

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:49:57.758 ID:/ei+Oo6up0606.net
これは誘われないわけだわ

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:52:22.829 ID:aJjWFimfH0606.net
>>34
だから誰もそんなこと聞いてない
なぜそう思うのか
そしてそれはどのくらい珍しいのか
そういう説明がないと話が進まない

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:57:08.775 ID:/ei+Oo6up0606.net
>>35
引きこもり以外で35にもなって何にも誘われないって人は滅多にいない2次回にも誘われないならそれは絶滅危惧種の数に等しいヤバさ
嫌われているのか完全な空気人間

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:58:11.273 ID:aJjWFimfH0606.net
>>37
やや具体的な説明をしてくれてありがとう
絶滅危惧種レベルに珍しい存在だということが再認識できて良かった
人口比でいうとどのくらいだと思う?

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 07:59:32.640 ID:/ei+Oo6up0606.net
引きこもり除くと10億人に一人ぐらいかな

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 08:01:37.598 ID:aJjWFimfH0606.net
>>40
日本で俺だけとは思えないな
俺の中では10万人に1人くらいはいそうな気がするが

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 08:02:26.033 ID:/ei+Oo6up0606.net
>>42
引きこもりは除いてだからね

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 08:04:40.203 ID:aJjWFimfH0606.net
>>44
引きこもりでもなく普通に学校通ってて社会人やってる奴限定ってことね
それでも全国で俺だけとはちょっと思えないなあ
少なく見積もっても100万人に1人くらいはいるだろう

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 08:01:28.065 ID:/ei+Oo6up0606.net
友達も彼女もいないでしょ?仲の良い同僚や上司や後輩もいないでしょ?

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 08:02:18.262 ID:aJjWFimfH0606.net
>>41
昔は彼女いたけどな
今はいないよ
仲いい同僚はいるがそいつも独身

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 08:04:07.780 ID:/ei+Oo6up0606.net
まあでもかなり異常な事だと思うよ
俺すでに結婚式も二次会も20件は行ってるもん

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 08:05:05.668 ID:aJjWFimfH0606.net
>>45
ありがとう
だが君がむしろ多い部類なだけかもしれん

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 08:07:28.129 ID:/ei+Oo6up0606.net
>>47
あれじゃね?属してるコミュニティがブサイクばっかで皆結婚してねーとかそういう事じゃない?
学生時代の友達が結婚したら知らせぐらいはくるの?
学生時代の友達の結婚式出るので忙しくなるだろ28ぐらいから

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 08:09:57.505 ID:aJjWFimfH0606.net
>>49
基本的に縁が切れるからな
そういう連絡もないし

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 08:06:30.331 ID:4MVw3Fqp00606.net
結婚式は特別仲良いとか仕事で深い付き合いとかじゃないと呼ばれないからまぁまだしも
同窓会呼ばれないのは・・・

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 08:11:14.381 ID:aJjWFimfH0606.net
あと大学時代は友達いなかったからその分不利かもしれんな

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 08:13:42.053 ID:/ei+Oo6up0606.net
暫く疎遠でも結婚式には出てくれないかーてのでまたちょくちょく飲みに行ったりする仲になるもんだけどな

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 08:14:33.046 ID:aJjWFimfH0606.net
>>53
ないね
まああっちもそんなに俺に興味ないんだろう
俺もない
だが中学時代に仲の良かった女の子数人は今でも気になる
当時は携帯もなかったから連絡先もわからないが

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 08:35:26.506 ID:igjvMUFf00606.net
大丈夫
俺なんて久しぶりに友達に会うと「死んだか蒸発したと思ってた」って言われるから

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/06(土) 08:39:13.999 ID:Aavh0Pk500606.net
結婚式に招待されまくるも自分は結婚できないため払うだけ払った人になる



スポンサードリンク