1:2013/10/09(水) 11:11:35.41 ID:

大学全入時代となって久しいが、長引く不況で親の支援を受けられない苦学生が多い。
そこで頼りになるのが、日本学生支援機構(旧日本育英会)の奨学金だ。
無利子の第1種と金利のかかる第2種の2つがあるが、第1種は成績や親の年収制限が
あり、昔のようには簡単に借りられない。実際、11年度は第1種が約10万人に対し、第2種が約30万人と第2種が圧倒的に多かった。

第2種の金利は、固定と変動の2種類。9月現在の金利は、固定が0.99%、
変動が0.3%だ。国から予算が出ているだけに銀行より良心的と言える。
返済は、卒業した年の10月から始まり、基本的に15年間で完済する。
もちろん、借りたものは返すのが当たり前。
しかし、仕事が長続きしなかったり、会社の倒産や病気などで返済が滞る場合もある。
11年度は268万人が返済中だが、うち滞納者は12%に当たる33万1000人に
上った。

さて、ここからが本題だ。今の奨学金は、よほどの事情がない限り滞納したら最後、容赦ない取り立てが待っている。日本育英会時代のおおらかさは、もうない。情報関連会社に勤めるAさん(47)がこんな話を打ち明ける。 「実は、甥が就職に失敗して奨学金の返済を滞らせ、督促が保証人の私のところにもきた。延滞金は年10%で、これでは国の奨学金どころか、単なる学生ローンです」  甥は、第1種奨学金を月額6万4000円(私立・自宅外生の上限)で4年間、第2種も月額5万円を4年間借りていた。総額は約547万円。月々3万円ちょっとすら返済できないのに、その10%の3000円の延滞金は痛い。大学関係者がこう言う。 「1回、口座引き落としができないと督促が始まります。督促電話は平日、休日を問わず、夜9時まで続き、本人の勤務先にも来る。そして滞納が3カ月続くと、完全にアウト。機構は債権回収会社に債権を回す。その際、クレジットカードは停止し、個人信用情報機関のブラックリストにも登録される。ここで親が慌てて返済しても、ブラックリストの情報は5年間消えません」

<裁判所の強制執行も>

債権回収会社の取り立ても容赦ない。 「裁判所の強制執行や一括返済を求めてくる。返済しない場合は、給料や財産が差し押さえられます」(前出の大学関係者)


全文は以下ソースにて
http://gendai.net/news/view/111510
スポンサードリンク


2:2013/10/09(水) 11:12:50.21 ID:
借りたものを返すのはあたり前なんだけど
20:2013/10/09(水) 11:23:25.07 ID:
500万なら、佐川急便で1年働けば返せそう

高校に行ったのも失敗のパターンだな

中卒で大工にでもなればよかったのに
23:2013/10/09(水) 11:26:28.18 ID:
オレもこれ高校大学と”借りた”わ

40になった今も、月1.3万ほど返済してる

世話にはなったが、自民党政権のとき
若いシナ人留学生には返済のない「真の奨学金」を貸与しておいて
日本国民のオレが、そういう権利を与えられないことに
ものすごい不条理感をかんじる
47:2013/10/09(水) 11:44:07.63 ID:
>>23
自分は博士課程からフランス政府から返済不要の奨学金貰ってフランスの大学院行ったのだけど、
ネトウヨの方には申し訳ないが、日本国よりフランスに愛を感じるよw
52:2013/10/09(水) 11:47:35.94 ID:
>>47
日本で留学生は無償ってのはそういった外国人を増やそうとしてるんじゃね?
63:2013/10/09(水) 11:54:26.96 ID:
>>52
日本政府の奨学金をもらった人が日本で学んだことを誇りに思って
日本を愛してくれるなら生きた金になるのだが、実際はどうなのだろうね。

中国、韓国以外のところからの留学生は一応目論見通りになってくれてるようだけど。
どうも国費留学生の大多数を占める国からは嫌われてるようで。
70:2013/10/09(水) 11:58:48.58 ID:
>>63
留学生に愛される為に自国民の首絞めてんだけどなw
変な国だなw
41:2013/10/09(水) 11:40:29.78 ID:
私立医学部中退→私立美大中退→MARCH経済学部の経歴の持ち主だけど

今3年で借金700万くらいある正直今後不安だわ
45:2013/10/09(水) 11:41:46.79 ID:
>>1
この制度、名前を変えるべき
「学資ローン」とすれば、変に勘違いする人間が減ると思うんだ
132:2013/10/09(水) 13:05:44.56 ID:
よくわかんねえけど、昔は余裕で踏み倒せたって話?
136:2013/10/09(水) 13:11:57.16 ID:
俺も奨学金を借りてたけど、家が貧乏だった俺に取っては有難い存在だったけどな。
借りた金をキチンと返さないと奨学金制度が破綻しちゃうから、厳しく取り立てるのは当然だと思うよ。
141:2013/10/09(水) 13:16:03.31 ID:
高校出たら働けば、と言ってるやつは
20年ぐらい前の感覚のまま止まってる

新規高卒求人は1992年がピークで167万人
2013年はたったの17万人だ
「野球部で3年間真面目に補欠」とか言っても
これではどうしようも無い
147:2013/10/09(水) 13:22:12.69 ID:
なんで制度が変わったかが問題だろ
それだけフザケタ滞納者が増えたせいじゃないか
内容知らないで借りましたとでも言うのかよ
返せなくなったら制度が悪い奨学金なんだからよこせとか
真っ当な日本人の言う事じゃねぇわ
160:2013/10/09(水) 13:31:20.11 ID:
>>147
そりゃ、もちろん、知らなかっただろうと何としようと、借りたぶんは返すべき。
破綻すると困る学生がいるのも事実だし。

ただ、今後、よくわからんまま借りる人がないようにするよう、啓蒙はすべき。
よくわからんまま借りる人がいるとわかってて、対処を講じないなら、そこらの金貸屋と一緒。

審査も厳格にして、学生の成績や、入学対象の学校をもっと絞るべきだろうな・・・。
150:2013/10/09(水) 13:23:41.59 ID:
必要なのは
経済的に恵まれない優秀な人への奨学金(返済不要)のであって
高校授業料無償化じゃないんだよ

ホント民主党政権は日本を毀そうとしてたんだな、って
実感する
166:2013/10/09(水) 13:33:28.39 ID:
とりあえずみんな必ず大学に入りましょーとか、高卒を軽んじる
雰囲気もこれから変わらざる得ないだろ
高校からの職業教育がすでに重視されてるし、少子化だから
それを売りにする高校も今よりもっと多くなる

大学以外の上位専門教育機関を作ろうとかいうのも
企業側が積極的にやるだろうし
168:2013/10/09(水) 13:35:54.92 ID:
ぶっちゃけ利子のない一種受からないなら借りるの辞めた方がいい。
あと失業中とかは手続きすれば待ってくれる制度とかもある。
そういうことをやらない
>>1
のやつみたいなのも大概悪いと思う。
170:2013/10/09(水) 13:36:54.16 ID:
今の若者の就職率や派遣だらけの労働環境を考えたら、
奨学金を卒業後返せない人間が、10%以上の高確率で必ず一定数出るな。
さてどうするか 取立てを厳しくする以前になにかやるべきことはないか
181:2013/10/09(水) 13:47:49.53 ID:
俺も奨学金滞納経験者だが、借りたものは返すという事は大前提ではあるが
確かに育英会の取り立ては他と比べて群を抜いて厳しい
本当に契約の文言通り機械的に取り立ててきて、容赦が全く無い
民間の金貸しやカード会社みたいにある程度配慮してくれるという事が無く、
問答無用で追い込みをかけてくる
183:2013/10/09(水) 13:51:17.37 ID:
大学なんて金持ちが行くところだろ。成績優秀なら国立で安くすむ。
186:2013/10/09(水) 13:56:18.23 ID:
>>183
俺、国立・・奨学金を借りたが、周りも申請する人が多かった・・・
199:2013/10/09(水) 14:13:39.76 ID:
>>183
>>186
国立大も、1975年時点では検定料5000円、入学金50000円、年間授業料36000円だったのが
今や検定33000円、入学金282000円、年間授業料535800円だからね・・・
貸す方も貸して貰う方も、昔に比べて負担が桁違いに大きくなっている
昔なら奨学金を借りる必要性が無い人が多かったし、借りても金額が金額なので比較的楽に返せた
205:2013/10/09(水) 14:19:37.73 ID:
>>199
普通に親がそこそこの所得があっても、授業料半額免除くらいにはなるから
ちゃんと知ってさえいれば国立はまだお金かからないぞ
さすがに年間25万強ならかなり負担はかるいやろ
191:2013/10/09(水) 14:00:47.50 ID:
やっぱ日本学生支援機構は完全民営化して学生ローン会社に移行してもらって
しっかりとした日本人の為の奨学金制度を作り直さにゃならんでしょ
しっかりとした選抜制度と低所得者に的を絞れば良い奨学金制度になると思うがね
現状の制度はクソ学校存続の為だけで日本の学生には何の恩恵もない
197:2013/10/09(水) 14:12:32.44 ID:
>>191
まあ、確かにその通りなんだよね。
なぜ大学に行くかというと、高卒で働くより有利(=現在価値が高くなる)からだ。
現在価値が高くならない様な大学や学部は本来自然淘汰されないといけない。
現在価値が低下する奴は高卒で働いた方がいい。
その為には奨学金制度は完全民営の自由競争でなければならない。
大学に対する補助金など辞めるべきだし、結局英米型の大学の在り方が一番
正しい。
195:2013/10/09(水) 14:09:35.51 ID:
俺は国立大学の学生だが友達に授業料全額免除の奴がいるぞ
国立だと親の所得が低いと比較的簡単に授業料免除を受けられる、だから勉強して国立にはいればいいんだよw
そいつも成績は並だしな

ちなみにその人は奨学金も借りてるが…実質生活費分だからそこまで国が面倒見るのはなんか違うし仕方ないよな
198:2013/10/09(水) 14:13:00.30 ID:
>>195
そいつ俺かよ・・・俺は授業料50%OFFで奨学金二種10万円を借りてた。
どうせ親は鐚一文仕送りしてくれるわけじゃないし、死んでくれてたらなあ(死んでたら100%免除)と本気で思った。
202:2013/10/09(水) 14:16:39.56 ID:
>>198
なんか最近の親は、子供に奨学金を借りるのにためらいがないよな…
そんなんだから日本の学生はバイトばかりしてろくに勉強しなくなる気がする

親が学費を全部を出して、学費を出してもらった子供は、自分に子供ができたときに学費を払ってあげるふうにするのが一番効率が良いと思うんだけどなあ
214:2013/10/09(水) 14:29:14.10 ID:
>>202
それはあるなぁ
今の親は借金に対して理解が無いというか無知というか・・・
子供が苦しむとか考えてないんだろうな
キラキラメームとかはやっちゃう時代だしな・・・
この国ホントに大丈夫なのかねぇ
206:2013/10/09(水) 14:20:36.89 ID:
結局のところ、大学もサッカースクールも変わらんのだよ。
サッカースクールもサッカーをやってる一般の子供にとっては、
単なる道楽なんだが、一部の能力のある子供にとっては、
将来の世界的名声や大金を得る可能性が増えるわけだから、十分
投資として成り立つわけだ。
大学だって、投資採算として合わないなら行くべきではない。
(道楽として行くなら別だが、それなら自分や親の金で行くべき)
それは大学に行く学生にとっても社会にとってもそうだ。
208:2013/10/09(水) 14:23:03.54 ID:
奨学金ぐらい、無利子で貸してやれよ
212:2013/10/09(水) 14:27:20.28 ID:
>>208
無利子の奨学金(1種)もあるけど審査が通らないと2種の利子つきになるのだ

文系なら秀とか優とか余裕で取れて無利子のも受けれると思うんだが
ほとんどのやつは可か良、程度…
まあ半分は社会が悪いけど残りの半分は遊んでる奴の責任だよな
226:2013/10/09(水) 14:41:19.09 ID:
学生も借金してまで大学来てるのになぜ勉強しないのだろうか?
俺は4年で単位を取り終えたが学費払ってるし前期週3で授業でて、後期も学校行ってくるぜw
知り合いにそのことを話すと変人扱いされるけど
いつかこれが当たり前の世の中になって欲しいものだw
238:2013/10/09(水) 15:02:10.81 ID:
別に煽ってるわけじゃなくて、本当に安倍さんは日本学生支援機構すら潰すと思うよ。
中国人留学生数急増は安倍政権の至上課題だから。経団連もしつこくせがんでるし。
275:2013/10/09(水) 16:36:51.94 ID:
返済義務なしのほんとの奨学金は優秀なヤツなら受けられるだろ。

そもそも返済義務のある奨学金しか受けられない時点で
大学とか行く資格ないと思ったほうがいいんだよ。
287:2013/10/09(水) 16:51:56.01 ID:
今の高校生は大学行き過ぎ、いらないゴミ大学ありすぎだから淘汰されるのはいいと思うがな。
国公立大学や私立の特待生になれないような奴がカネ借りてまで大学いってどーすんだと。
タダのモラトリアムに500万も払うとか馬鹿だろ。
294:2013/10/09(水) 17:03:07.13 ID:
>>287
高校卒業者は毎年100万人ぐらいいるのに
就職の口は20万ぐらいしか無いんだから
大学に行くなと言っても何の解決にもならんよ
295:2013/10/09(水) 17:03:47.49 ID:
>>287
でもぶっちゃけ、18歳は若すぎて今の企業では幼いから使いにくいんだよ
酒も飲めないし、未成年縛りはあるしさ

いま小中高を4/4/4にするって意見もあるけど、できれば6・4・4で20歳まで高校で預かって欲しいぐらい

たった2年だけど、18歳と20歳では言動も世間慣れも全く違う
一部の業種では若いほうが良いってのも有るんだろうけど、普通の企業では18から使うのは無理なんだよ
299:2013/10/09(水) 17:08:46.62 ID:
>>294
>>295
かといってFラン大いってもなんの解決にもならんだろ。
それなら専門にでもいきゃいいんだよ、
2年制いけば専門士になれるしちゃんとした学校ならFランよりよっぽどまともな道に進める。
298:2013/10/09(水) 17:08:15.51 ID:
国が作業員の仕事を税金でわざわざ用意してくれるのに、そこに行く人たちがいないんだよ。
だから大学に行く必要のない人はそっちに行ってくれってこと
300:2013/10/09(水) 17:09:40.81 ID:
>>298
経験者以外いらないだろw
301:2013/10/09(水) 17:11:03.63 ID:
>>300
見習いからやればいいでしょ。
というか、作業員が足りないんだからゼロから育てるしかないだろ
318:2013/10/09(水) 17:49:29.35 ID:
>>301
邪魔なんだよ 事故ったら責任とらんといけないし
専門技術の職人が欲しいんであって、鍛えるコストを掛けるのは面倒なんだよ
325:2013/10/09(水) 17:58:57.68 ID:
>>318
だから、集まらないんだからしょうがないだろ。高卒を育てろよ。
大卒は無能でもプライド付いちゃうからダメだろ。
344:2013/10/09(水) 18:50:41.75 ID:
「学生ローン」でも甘いなぁ。

もはや、「学生金融」でしょ。
349:2013/10/09(水) 19:27:25.08 ID:
正直、Bラン以下の私大で学資ローンを借りている奴は何考えてるんだろうな。
高校卒業したらさっさと働けよって言いたい。
貧乏人でバカの癖にキャンパスライフを楽しみたいとか舐めてるとしか思えないわ。
350:2013/10/09(水) 19:36:34.96 ID:
>>349
いいじゃん、金吐かせようや
352:2013/10/09(水) 19:55:27.31 ID:
>>350
最終的に税金で補填されるんだぜ
355:2013/10/09(水) 20:17:40.83 ID:
なのに世の中はどんどんデフレになっていったんだぜ・・・
358:2013/10/09(水) 20:26:20.53 ID:
個人の尺度でみたら国の財政なんて実質的に破綻してるのにね。
365:2013/10/09(水) 20:42:52.83 ID:
>そして滞納が3カ月続くと、完全にアウト

これって滞納じゃなくて、催促を無視しつづけた場合じゃないの?
3ヶ月の滞納でアウトなら延滞金の意味ないじゃん。
396:2013/10/09(水) 21:43:34.73 ID:
商業高校や工業高校に行って推薦で就職するのが勝ち組だな
397:2013/10/09(水) 21:48:03.34 ID:
金が返せない人間が、ブラック入りするのは当然。
402:2013/10/09(水) 22:07:50.50 ID:
自己破産じゃ駄目なのか?
404:2013/10/09(水) 22:16:17.33 ID:
これだけ困ってる人がいるのに
自民党は外国人ばかりを優遇するんだな。
 


スポンサードリンク