427301ba480bb3f42870e69956063941
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 09:05:48.528 ID:E+WmfBIW0
日本終わったわ…

スポンサードリンク


引用元:http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1468713948/

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 09:06:21.506 ID:lWrRKypkp
普通に沈むだろ

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 09:06:36.555 ID:kmV01VP0d
かたまるとおおきくなるから?

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 09:09:10.884 ID:R+bMjZlfK
>>4
「原理」をどこまで説明しなきゃならんのか分からんが普通はそれくらいぱっとでてくるわな

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 09:07:03.932 ID:l+Lgm3dUa
太陽が浮いてるのと同じ原理だろ

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 09:07:20.036 ID:FNMOOe5j0
は?豚骨に紅しょうがとすりゴマは必須だろ何言ってんだ

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 09:07:27.817 ID:X+1dtZrOp
空気が入ってるからじゃん?

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 09:08:04.684 ID:85AxUiam0
いや別に習わないだろ

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 09:09:20.697 ID:kwOQ4GNga
>>11
浮力なんて中学校で習ってるぞ

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 09:10:35.349 ID:8oAVVnRP0
紅生姜とか添え物のくせに主張が激し過ぎて嫌いだよ

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 09:10:55.328 ID:/dGrxNfMa
すりごまは好みだろ

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 09:11:01.219 ID:a+oLAOOTp
脳内大学生
98%が答えられるよう

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 09:11:20.285 ID:q/ViAFVFd
比重

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 09:12:05.756 ID:/dGrxNfMa
密度

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 09:13:16.198 ID:5mGXJpVI0
アルキメンデス

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 09:13:42.793 ID:s96Nu2vk0
密度な
っ宅、これがだからFランわ

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 09:15:00.452 ID:E+WmfBIW0
ここまで全員不正解
それだけじゃ丸はやれないな

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 09:25:09.796 ID:bb9dn2yU0
>>28
水は4℃を境に結晶化が始まる、結晶化することで分子の位置関係が固定されていく

ジャングルジムが氷の状態だとすると、それをバラバラにした鉄骨が水の状態と考えれば良い
これによって氷は水より体積が大きくなり密度は下がるので水に浮く

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 09:53:04.925 ID:QSQnQ/5x0
>>43
めっちゃ早口で言ってそう

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 09:16:08.412 ID:OJLA4xJT0
で、それが分かって何か役にたつんですか?

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 09:18:04.467 ID:bSgdzC4O0
飛行機が飛ぶ原理がわかりません!

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 09:18:58.168 ID:bb9dn2yU0
高校までの物理や化学で氷は水より体積が大きくなる事は習うが
その原理までは教えないからな

まず文系の大学生はその原理を知る機会は当然ないだろ
さらに専攻以外だと知らなくても差し支えないから理系でも半分以上は知らないだろ

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 09:19:52.861 ID:WCraHV/Ad
氷が空気含んだまま凍って分離されるから

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/17(日) 09:19:58.945 ID:eUmNN0Do0
氷になると水素結合を形成して正四面体構造をなすからその間に隙間ができて水のほうが密度高くなるんだよね
懐かしい



スポンサードリンク