
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:12:33.898 ID:xGudH3gca.net
音うるせーしくせーし映画観るのに全然適してねーだろ?
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:12:59.333 ID:UclfAL0o0.net
メロンソーダは大事
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:13:40.779 ID:xGudH3gca.net
>>2
ドリンクは別に良い。 うるさくねーし臭わねーし
ドリンクは別に良い。 うるさくねーし臭わねーし
スポンサードリンク
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1458519153/
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:13:35.329 ID:qPn9WLLVa.net
出る音が小せえから採用されたんだよ、それすら気になるなら映画館で映画観るの向いてねえから自宅にプロジェクターでもすえつけろ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:14:24.440 ID:xGudH3gca.net
>>4
出る音が小さいからってそれガセだからな?
ホントは原価がクソ安いからっていう理由だぞ
出る音が小さいからってそれガセだからな?
ホントは原価がクソ安いからっていう理由だぞ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:14:37.454 ID:rv8EOr69p.net
じゃあ何食べればいいんだよ!
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:14:54.990 ID:xGudH3gca.net
>>8
饅頭
饅頭
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:15:27.026 ID:iOtwmpMHa.net
>>9
邦画見たくねーよ
邦画見たくねーよ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:16:08.131 ID:xGudH3gca.net
>>10
洋画見ながらでも饅頭食えるでしょ
洋画見ながらでも饅頭食えるでしょ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:17:00.018 ID:iOtwmpMHa.net
>>14
洋画はコーラ飲むからフィッシュあんどチップスです
洋画はコーラ飲むからフィッシュあんどチップスです
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:17:46.114 ID:xGudH3gca.net
>>18
ぶっちゃけ音と匂いがキツくなかったら何でも良いよ
ぶっちゃけ音と匂いがキツくなかったら何でも良いよ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:15:47.903 ID:l44LExrQd.net
映画館なんてあれで儲けてるようなもんだしな
家で見てろ
家で見てろ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:17:05.782 ID:xGudH3gca.net
>>12
何で少数派のポップコーン食う奴らの言うことを聞かなければならないのか
何で少数派のポップコーン食う奴らの言うことを聞かなければならないのか
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:19:23.987 ID:l44LExrQd.net
>>20
そこで売ってるもん買って食って何が悪いのかね?
それにそんな小さい音に気にせず映画に集中しろよ
ただ集中してみれてないだけだろ
そこで売ってるもん買って食って何が悪いのかね?
それにそんな小さい音に気にせず映画に集中しろよ
ただ集中してみれてないだけだろ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:20:23.171 ID:xGudH3gca.net
>>26
隣の席のポップコーンの音って全然小さくないんだが
隣の席のポップコーンの音って全然小さくないんだが
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:21:54.407 ID:l44LExrQd.net
>>29
知らんわ
隣に「やかましいので食わないで下さい」とか言っときゃいいだろ
知らんわ
隣に「やかましいので食わないで下さい」とか言っときゃいいだろ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:23:30.738 ID:xGudH3gca.net
>>32
んなこと一々言わなきゃならんってのが憂鬱だわ。
それに2、3回くらい注意したことあるけど普通に無視してポップコーン食ってたわ
んなこと一々言わなきゃならんってのが憂鬱だわ。
それに2、3回くらい注意したことあるけど普通に無視してポップコーン食ってたわ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:16:29.675 ID:5H1PWZ3NK.net
これは>>1に同意
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:17:01.015 ID:Yi/9bO/H0.net
ポップコーンは全野菜より食物繊維が多い
魔法の食べ物なんだぜ
魔法の食べ物なんだぜ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:17:41.911 ID:GnXqVoF8r.net
>>19
ごぼうよりも?
ごぼうよりも?
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:18:19.683 ID:Yi/9bO/H0.net
>>21
もちろん!
もちろん!
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:23:04.829 ID:GnXqVoF8r.net
>>24
へー。勉強になった
コーンが繊維質なのはわかるけどイメージ的にごぼうが一番かと
へー。勉強になった
コーンが繊維質なのはわかるけどイメージ的にごぼうが一番かと
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:26:44.517 ID:Yi/9bO/H0.net
>>34
基本弾けさす
だけだから添加物もほぼないからね
漠然としたイメージと比べ意外に健康的なんだ
ポップコーンは
基本弾けさす
だけだから添加物もほぼないからね
漠然としたイメージと比べ意外に健康的なんだ
ポップコーンは
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:18:33.183 ID:N8m1FZSh0.net
美味しいよね
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:19:35.740 ID:xGudH3gca.net
>>25
俺いつも思うんだけどポップコーンって飽きないの?
偶にクソデカイの持ってきてるやついるけど俺半分も食える自信ないわ
俺いつも思うんだけどポップコーンって飽きないの?
偶にクソデカイの持ってきてるやついるけど俺半分も食える自信ないわ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:20:15.248 ID:bKT5OxZza.net
音はねえだろ
てゆーかそんな奴は映画館行くな
レンタルするまで待ってろや
てゆーかそんな奴は映画館行くな
レンタルするまで待ってろや
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:21:30.978 ID:xGudH3gca.net
>>28
あるわバカ
大体ポップコーン食いたいんならそれこそ家で食えや
あるわバカ
大体ポップコーン食いたいんならそれこそ家で食えや
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:23:33.071 ID:gTQcFxtC0.net
ポップコーン食う音ってどんなんだったか思い出せない そこまで気になるような
音だったかなぁ
音だったかなぁ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:24:21.941 ID:xGudH3gca.net
>>37
食うだけじゃなくてポップコーンを掴む時の音からしてもう五月蝿い
食うだけじゃなくてポップコーンを掴む時の音からしてもう五月蝿い
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:24:18.475 ID:TORBR5mv0.net
ポップコーン食ってもいいけど席は別にして欲しいわ
映画観てる奴に迷惑かけんように端っこのほうでカリカリやってろ
映画観てる奴に迷惑かけんように端っこのほうでカリカリやってろ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:25:14.262 ID:xGudH3gca.net
>>39
ホントこれ
ポップコーン我慢できねえなら家で映画観てろって言うやついるけど映画観ってポップコーン食う所じゃなくて映画見る所って分かってんのかね
ホントこれ
ポップコーン我慢できねえなら家で映画観てろって言うやついるけど映画観ってポップコーン食う所じゃなくて映画見る所って分かってんのかね
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:26:09.799 ID:7eAzagV1a.net
ポップコーンよりも持ち込みして食べてるやつの方が気にならないの?
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:26:44.242 ID:xGudH3gca.net
>>47
飲み物の持ち込みは見たことあるけど食い物の持ち込みは見たことないな
飲み物の持ち込みは見たことあるけど食い物の持ち込みは見たことないな
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:29:27.867 ID:gTQcFxtC0.net
>>51
たまにいる こないだポテチだかクッキーだか袋入りの菓子持ってきて食ってたアホいた
冒頭数分で食べ終わってたけど、袋の音がうるさくてしょうがなかった
たまにいる こないだポテチだかクッキーだか袋入りの菓子持ってきて食ってたアホいた
冒頭数分で食べ終わってたけど、袋の音がうるさくてしょうがなかった
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:32:24.297 ID:xGudH3gca.net
>>59
マジか……信じられねえ
マジか……信じられねえ
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:35:13.137 ID:eolpaaDS0.net
>>67
ちな、昨日も居た
ドリンクは映画館で買ってたけど
音立てないようにそーっとやってるんだろうけど、一気にバッてやって終わりにしてくれた方がよっぽどマシだった
ちな、昨日も居た
ドリンクは映画館で買ってたけど
音立てないようにそーっとやってるんだろうけど、一気にバッてやって終わりにしてくれた方がよっぽどマシだった
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:26:21.102 ID:E++u/pCl0.net
ポップコーンに炭酸がないと始まらんしそれができないなら帰れ
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:27:06.266 ID:xGudH3gca.net
>>48
ようデブ
ようデブ
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:27:59.892 ID:R7yBw+Iw0.net
ふぉぐ・・・もきゅ・・・もきゅ・・
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:28:01.364 ID:FR5Uef2dd.net
映画館側が売ってるんだからいいだろ
嫌なら行くなや
嫌なら行くなや
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:30:04.372 ID:xGudH3gca.net
>>56
映画館が売ってるから良いだろ理論良く振りかざしてくるけどさ、実際に被害出てんだからそれ通んねえよな
映画館が売ってるから良いだろ理論良く振りかざしてくるけどさ、実際に被害出てんだからそれ通んねえよな
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:37:22.979 ID:Vwof4+AD0.net
>>60
ポップコーン五月蝿いだろ理論良く振りかざしてくるけどさ、映画館はそれで利益出してんだからそれ通んねえよな
ポップコーン五月蝿いだろ理論良く振りかざしてくるけどさ、映画館はそれで利益出してんだからそれ通んねえよな
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:44:22.593 ID:xGudH3gca.net
>>78
それは映画館側の理屈であって鑑賞者側の俺たちには全く関係ねえからそれ通んねえよな
それは映画館側の理屈であって鑑賞者側の俺たちには全く関係ねえからそれ通んねえよな
104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:59:28.688 ID:FR5Uef2dd.net
>>84
映画館側がそれで不利益被るなら
自分からやめるだろ
映画館も商売やってんだぞ
映画館側がそれで不利益被るなら
自分からやめるだろ
映画館も商売やってんだぞ
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:30:18.270 ID:rPDJPyXFM.net
うっせーなおめーが要らなくても周りが欲しがるから売ってんだよ
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:35:47.815 ID:xGudH3gca.net
>>61
お前がポップコーン食うことによって迷惑がかかる事は知ったこっちゃねえってことですか
お前がポップコーン食うことによって迷惑がかかる事は知ったこっちゃねえってことですか
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:44:47.626 ID:5qfP7Dn70.net
俺バケツポップコーンをもしゃもしゃ食いながら映画観るけどさ、大体30分くらいで無くなるんだよな
マジでもっと増やして欲しいわ
マジでもっと増やして欲しいわ
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:47:39.381 ID:xGudH3gca.net
>>85
飽きないの?
飽きないの?
102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:55:12.884 ID:5qfP7Dn70.net
>>92
飽きるよ
だから2種盛りで食ってる
飽きるよ
だから2種盛りで食ってる
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:48:24.526 ID:gTQcFxtC0.net
さっきから>>1以外にポップコーン不要論に賛同してる人あまりいない気がするんだが
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:53:19.640 ID:xGudH3gca.net
>>94
映画館だとポップコーン食ってないやつの方が圧倒的に多いけどな
映画館だとポップコーン食ってないやつの方が圧倒的に多いけどな
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:55:42.563 ID:gTQcFxtC0.net
>>100
まさか買ってない人全てをポップコーン不要派と思ってないよね?
まさか買ってない人全てをポップコーン不要派と思ってないよね?
107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 10:10:25.174 ID:xGudH3gca.net
>>103
まさか隣でポップコーンぼりぼり食っても皆不快に思わないって思ってないよね?
まさか隣でポップコーンぼりぼり食っても皆不快に思わないって思ってないよね?
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 10:20:48.877 ID:gTQcFxtC0.net
>>107
もうやだこの人・・・言葉通じてない
もうやだこの人・・・言葉通じてない
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:52:24.858 ID:Mnw/tPfG0.net
ラーメンとかカレーとかの軽食が出れば良いんだけどな
101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 09:53:49.484 ID:xGudH3gca.net
>>99
映画観る前に食って腹満たしとけよwwwww
映画観る前に食って腹満たしとけよwwwww
110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 10:23:33.142 ID:rPDJPyXFM.net
まだやってんのか、もう家でDVDみてろよ
111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 10:24:26.860 ID:xGudH3gca.net
>>110
家でポップコーン食ってろや
家でポップコーン食ってろや
112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 10:25:53.959 ID:rPDJPyXFM.net
>>111
話は変わるけど自分でポップコーン作ると上手く作れないよな
話は変わるけど自分でポップコーン作ると上手く作れないよな
113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/21(月) 10:33:32.268 ID:Vwof4+AD0.net
>>112
ポップコーン作るのなんて簡単だろ
ポップコーン作るのなんて簡単だろ
スポンサードリンク
コメントエリア
お気軽に一言お願いします( ・`ω・´)