
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 00:54:29.468 ID:6/C1/+VU0.net
自炊してるのに(´;ω;`)
お野菜だって傷んで半額のを
お肉だって半額だよ?
お惣菜なんて買わない
お野菜だって傷んで半額のを
お肉だって半額だよ?
お惣菜なんて買わない
スポンサードリンク
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1439567669/
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 00:55:24.875 ID:HkVMsDpz0.net
食う量が多いんじゃない?
週3食で普通だからな
週3食で普通だからな
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 00:55:55.307 ID:6/C1/+VU0.net
>>3
???
日に3食だよ?
???
日に3食だよ?
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 00:56:20.073 ID:V9W2T2qoa.net
いや安いほうだろ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 00:57:15.888 ID:CRgzvxd3r.net
1日3食も食ってんじゃねえよ
1食以下におさえろ甘ったれが
1食以下におさえろ甘ったれが
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 00:58:08.568 ID:6/C1/+VU0.net
>>7
無理に決まってんだろ
無理に決まってんだろ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 00:59:29.404 ID:J8QJEkgV0.net
支出減らすことより収入増やすこと考えた方が人生はかどるよ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:00:03.838 ID:1DmHPC4Gp.net
俺働いてるけど1日1食食べても二食だぞ?
三食絶対食べ無いと健康じゃ無い!って洗脳されすぎだろ
三食絶対食べ無いと健康じゃ無い!って洗脳されすぎだろ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:00:11.853 ID:6/C1/+VU0.net
昨日は
朝 納豆 豆腐 ご飯 卵焼き ソーセージ
昼 そぼろを遣ったミートソースのパスタ
夜 なす
朝 納豆 豆腐 ご飯 卵焼き ソーセージ
昼 そぼろを遣ったミートソースのパスタ
夜 なす
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:03:30.429 ID:CRgzvxd3r.net
>>14
朝食い過ぎ
起きる時間遅めにして食う時間なくせ
昼少し遅めにして朝分含めて結構食え
夜は昼分でもたせろ無理ならもやし買って食え
朝食い過ぎ
起きる時間遅めにして食う時間なくせ
昼少し遅めにして朝分含めて結構食え
夜は昼分でもたせろ無理ならもやし買って食え
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:00:52.949 ID:iXhR0rk+0.net
なす ってなすだけ?
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:01:14.451 ID:6/C1/+VU0.net
>>16
うん
うん
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:01:56.408 ID:iXhR0rk+0.net
ガチで金がないなら仕方ないが、食費だけはケチらん方がいい
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:03:31.334 ID:MBWHTycTp.net
ご飯と一個70円の缶詰を三食でで一ヶ月続けてそれぐらいか
飲み物代は計算に入れてないけど
飲み物代は計算に入れてないけど
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:03:56.366 ID:V9W2T2qoa.net
とりあえずもっと野菜食え
割高だけど最近はカットしてるのが売ってるから半分だけとかでもだいぶちゃうやろな
割高だけど最近はカットしてるのが売ってるから半分だけとかでもだいぶちゃうやろな
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:04:28.703 ID:OwsqlLrU0.net
なすワロタ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:05:01.691 ID:6/C1/+VU0.net
手取りは24万
家賃は8万
スマホ2台持ちしてるから14000円
あとは普通
車も持ってない
家賃は8万
スマホ2台持ちしてるから14000円
あとは普通
車も持ってない
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:06:01.818 ID:6/C1/+VU0.net
そぼろじゃなくて、おからだったすまん
おからのミートソースもどきな
おからのミートソースもどきな
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:07:35.805 ID:6/C1/+VU0.net
自炊始める前は7万ぐらい食費あって
体重も100キロあったけど
必死で自炊してたら85キロになったw
体重も100キロあったけど
必死で自炊してたら85キロになったw
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:08:27.691 ID:pzRMb0cG0.net
>>1
俺の10分の1じゃねえか甘えんな
給料の3分の1が食費に消える
俺の10分の1じゃねえか甘えんな
給料の3分の1が食費に消える
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:09:27.796 ID:6/C1/+VU0.net
>>34
すごくね36万円て
すごくね36万円て
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:11:49.297 ID:pzRMb0cG0.net
>>39
税金がバカにならない
税金と食費のために身を粉にしてる
税金がバカにならない
税金と食費のために身を粉にしてる
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:12:17.595 ID:6/C1/+VU0.net
>>44
カワイソス
カワイソス
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:14:51.555 ID:t5TSMyTS0.net
>>44
さすがに食費かけすぎだろ
俺もわりと贅沢してる方だと思うけど、せいぜい8万くらいだぞ
さすがに食費かけすぎだろ
俺もわりと贅沢してる方だと思うけど、せいぜい8万くらいだぞ
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:23:54.160 ID:pzRMb0cG0.net
>>50
仕事上外食しかできないからどうしてもそのくらいかかる
仕事上外食しかできないからどうしてもそのくらいかかる
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:30:00.515 ID:t5TSMyTS0.net
>>62
1日3食外食だと確かにそれくらいかかるな…
稼ぎ良いから仕方がないのか知らんが、なんかもったいないな
1日3食外食だと確かにそれくらいかかるな…
稼ぎ良いから仕方がないのか知らんが、なんかもったいないな
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:09:12.648 ID:J8QJEkgV0.net
ダイエットかねてるならナスも納得
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:10:19.396 ID:6/C1/+VU0.net
たまたまナスが食いたかっただけで、普段はヨーグルトたべてる
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:10:35.521 ID:6/C1/+VU0.net
身長は193ある
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:10:45.908 ID:OwsqlLrU0.net
この際あと20kgくらい絞れよ
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:12:48.382 ID:0ClWAxfx0.net
月5千以下なんだが
食べるのめんどくて1日1食微量しか食べてない
食べるのめんどくて1日1食微量しか食べてない
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:13:43.390 ID:J8QJEkgV0.net
>>46
よく生きてるな
よく生きてるな
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:12:56.620 ID:I/Q/PSi8a.net
巨人かよ
趣味に使ってて削れば食費にもっと使えるなら使っとけよ
年取ってから後悔するぞ
趣味に使ってて削れば食費にもっと使えるなら使っとけよ
年取ってから後悔するぞ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:16:34.688 ID:6/C1/+VU0.net
一応タンパク質とか低糖質とか気にして栄養考えつつ食べてて
ヨーグルトと卵はその影響で必ず食べてる
おからも肉の代わりになるし、好き
ヨーグルトと卵はその影響で必ず食べてる
おからも肉の代わりになるし、好き
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:18:28.817 ID:t5TSMyTS0.net
>>52
栄養考えたら12000は割と限界だよ
それも運動しない人の食生活で
栄養考えたら12000は割と限界だよ
それも運動しない人の食生活で
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:21:48.089 ID:70M6mWap0.net
最高レベルは、DHCのマルチビタミンとラードと水と塩でいきていけるんじゃないの?
1ヶ月
DHCマルチビタミン 400円
ラード1kg 8000円
水 120円
塩 100円
計8620円
1ヶ月
DHCマルチビタミン 400円
ラード1kg 8000円
水 120円
塩 100円
計8620円
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:27:23.040 ID:Oprof5aO0.net
>>59
ラード高杉
ラード高杉
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:28:40.734 ID:kTguI8Yn0.net
>>59
水120円でひと月生きられるかよ
水120円でひと月生きられるかよ
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:30:43.693 ID:70M6mWap0.net
>>66
公園とか山とかでも補給できるからな
濾過すれば永久機関もできそうだし
公園とか山とかでも補給できるからな
濾過すれば永久機関もできそうだし
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:29:53.321 ID:0ClWAxfx0.net
栄養とか全然考えてないけど肉食べないと貧血なる
週一くらい食べるようにはしてる
他の日ほとんど塩ごはん
週一くらい食べるようにはしてる
他の日ほとんど塩ごはん
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:32:23.959 ID:Oprof5aO0.net
マヨネーズ8キロ 5000円
DHCマルチビタミン 400円
水 600円
DHCマルチビタミン 400円
水 600円
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:37:55.504 ID:y54NxCIj0.net
食費1万5千円未満の奴って大学生だろ
社会人がその額で昼飯や付き合いができるわけない
社会人がその額で昼飯や付き合いができるわけない
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 01:38:25.870 ID:kTguI8Yn0.net
150円×6で900円か
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/15(土) 02:11:21.160 ID:mnYJrfoXM.net
付き合いできないとか言ってるやつがちらほらいるけど、飲み代とかも食費に入れてんのか?
そういうのは遊興費に当たるんじゃねーの
そういうのは遊興費に当たるんじゃねーの
スポンサードリンク
お気軽に一言お願いします( ・`ω・´)