1: 孤高の旅人 ★ 2015/08/14(金) 07:33:07.03 ID:???*.net
http://www.asahi.com/articles/ASH726KN0H72UTIL048.html

優先席付近の携帯オフは必要? 鉄道会社、ルール変更も
2015年8月11日05時03分

 「優先席付近で携帯電話の電源をお切り下さい」。心臓ペースメーカーへの配慮から
定着した地下鉄などでの車内放送だが、近年「影響は無い」という調査結果も出ている。
本当に優先席の近くで携帯電話を使っても大丈夫なのか。

 JR京浜東北線車内で6月、70代の男が、タブレットを使う乗客に
「優先席でいじるな」と刃物を突きつけた。約50人が線路上に逃げ出す騒ぎになった。

 昨年12月には相鉄線の優先席で、60代の男がスマホを使う女性に「降りろ」と怒鳴り、
非常ボタンを押した。男は駅のホームと車両にまたがり発車を妨害したとして、
今年1月に威力業務妨害の疑いで逮捕。同様のトラブルを昨年4月から39回繰り返していた。

 電車の中で、携帯端末を巡るトラブルが後を絶たない。東京メトロが「携帯が原因の
客同士のけんかは頻繁」というなど、各社も頭を悩ませる。

 「電源オフ」のルールは、携帯電話の電波がペースメーカーに干渉して脈を乱す
恐れがあるとして、2000年ごろ始まった。首都圏17社は03年に「優先席で
電源オフ」の統一ルールを採用。翌年関西が続き、全国に広がった。

 しかし、第2世代と呼ばれる携帯電話サービスが終わり、電波が弱い第3世代に
なって動きが出てきた。

 「携帯電話とペースメーカーの距離を22センチ以上」と定めていた総務省は13年、
指針を15センチ以上に緩和した。指針緩和を受け、京阪電鉄(大阪市)は13年末に
「混雑時のみ電源オフ」ルールを導入。翌年、JR西日本と関西鉄道協会も続き、
足並みをそろえた。

 首都圏はどうか。

以下はソース元で。

スポンサードリンク


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1439505187/

2: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 07:34:33.42 ID:TEqAT0db0.net
携帯なんか話せればええやろ

8: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 07:39:30.58 ID:93s8I86B0.net
意図せず人を殺しちゃうような危険なデバイスなら、発売禁止にしろっていうね

9: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 07:41:17.55 ID:zz/myOHu0.net
オッサンと高校生が電源切れよ、で取っ組み合いしてるの見た事あるけど、
何だったの?って感じだな

13: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 07:44:06.01 ID:1s2StDxh0.net
女性専用車両も止めて監視カメラ・通報装置を付けろよ。

14: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 07:45:08.45 ID:gPT2VpP80.net
ペースメーカー使用者も携帯で通話していたから大丈夫なんだろ多分

15: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 07:47:19.49 ID:E3DCkJ3C0.net
根拠となる電車携帯電波被害例の件数とその様相とを公開しないと説得力を持たない話. 本当にヤバイんなら徹底.

16: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 07:49:46.88 ID:cNesRG9u0.net
携帯もペースメーカーもとっくに変わってるのに、頭の中だけ古い感じなんだよなぁ

18: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 07:50:33.50 ID:XBgwOI250.net
ペースメーカーを着けてる人がどれだけの割合でいるのか知らんけど
電車内の電波ごときで異常をきたすようなものを着けていたら
普通の日常生活を営めないような気がするわ

19: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 07:52:53.22 ID:5JDsTSTC0.net
老人車両作れば?
あとスマホ使い放題車両
通話し放題車両

20: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 07:53:51.48 ID:50C4pjlp0.net
だってペースメーカーつけてる人が携帯使ってるやん。
意味わかんねーよ。

23: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 07:56:57.70 ID:owW1o36E0.net
ジジババにルール変更になったなんていっても納得しねーよw
他人にイチャモンつける便利な理屈なのに

24: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 07:57:24.22 ID:ghbvkLoP0.net
優先席どころか車内が電磁波まみれになっていて
電子レンジ並みなのに
これからドンドン若い奴らにも白内障で全盲になったり癌が増えるな

30: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 08:05:06.93 ID:owW1o36E0.net
>>24
当時はそういうルールだったんだろ
強制力はなくても、そう誘導しろという社内ルール
じゃなければ車掌が個人的見解でいうわけない

25: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 07:58:55.22 ID:DArnTgBq0.net
空いてたから優先座席に座ってケータイいじってたら、車掌に「使わないで。電源切って」って言われたことある…

26: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 08:00:03.19 ID:RrM7UZJg0.net
羽田から松山に行ったんだけど(ANA)。
飛行中の機内ですらネット動画を観ているおばちゃん、
見て見ぬふりをする乗務員。
時代は変わったよな。

78: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 08:41:34.93 ID:iH0p0c6U0.net
>>26
今、飛行中の携帯やタブレットの使用は認められてるからね。
飛行機モードにするのが前提だが(3G4Gは停波、Wifiのみ使用可)

35: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 08:06:41.17 ID:owW1o36E0.net
なんで電車の中だけペースメーカーへの影響気にするのかな
駅のホームやエレベータだって同じだろ

38: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 08:08:24.50 ID:Gi9/gJj40.net
>>35
満員になることないし、嫌ならすぐに移動できるからだろ。

37: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 08:08:01.38 ID:OVWVlHvh0.net
アホらし。
本当に携帯程度で動作がおかしくなるなら、ペースメーカー利用者は家から一歩もでないほうがいい。

40: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 08:10:16.14 ID:Y9cIY7rN0.net
ペースメーカー側が電磁波対策すれば良いと思うの・・・

41: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 08:11:26.26 ID:trwpFOqd0.net
>>40
してないと思えるほうが不思議だ

44: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 08:12:17.12 ID:50C4pjlp0.net
>>40
と言うかほぼすべてのメーカーはされてるはず。
この問題になったきっかけも原因不明のご動作が携帯のせいにされたんじゃなかったっけ?

45: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 08:12:17.69 ID:LcF04rXP0.net
優先席付近の携帯利用でおかしくなるくらいなら
街中でとっくに死んでるだろ

47: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 08:13:48.13 ID:B8KAo31c0.net
足下とか天井のモーターとか電線のほうが強力な電磁波出してるやろ

50: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 08:16:13.87 ID:+v5Pzniy0.net
ルール変更した後もマイルール維持する人出そうで
揉めそうだわ。



スポンサードリンク