1: 急所攻撃(catv?)@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 08:24:23.62 ID:+llcUd7w0.net BE:698254606-PLT(13121) ポイント特典
冥王星はすぐそこに 探査機「ニュー・ホライズンズ」から最新の写真

探査機「ニュー・ホライズンズ」が7月11日(米国時間)に撮影した冥王星の写真を米航空宇宙局(NASA)が
公開した。ニューホライズンズは冥王星まであと100万マイル(約160万キロ)に迫っており、日本時間7月14日
午後8時50分ごろ、最接近に挑む。

新しい写真では冥王星の表面がさらに詳細に分かる。これまで「ドーナツ」と呼ばれていた円形の模様は何らかの
衝撃でできたクレーターらしいことも分かってきた。

ニューホライズンズは2006年1月19日に打ち上げられ、9年以上かけた30億キロの旅を経て冥王星にたどり着き
つつある。機体には冥王星を発見した米国人クライド・トンボー(1906~1997)の遺灰も搭載されている。

探査機としては高速な分、減速のための燃料を積んでいないため、冥王星を周回する軌道には投入されず、近くを
通過(フライバイ)することで観測する。14日の最接近時には冥王星に約1万3700キロまで迫り、時速4万9600キロで
通過しながら7つの観測機器を稼働させてデータを収集。約8Gバイトのフラッシュメモリに蓄積し、通信速度800bpsで
地球に送信する。全データの送信が完了するのは来年の予定だ。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1507/13/news076.html
no title

no title

スポンサードリンク


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1436829863/

3: ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 08:25:27.49 ID:jeBLET390.net
トム あれはアップルですか?
ケン いいえ、あれはジムです

4: バックドロップホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 08:28:12.08 ID:3p/T5EBG0.net
冥王星は埼玉県領地です。
現金化して埼玉県民の皆さんに還元しましょう

5: ニールキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 08:28:50.49 ID:X+cfHkfj0.net
うちはニュークラウンだったけどな

9: ラ ケブラーダ(愛知県)@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 08:31:12.06 ID:Wqy601+m0.net
冥王星ってもっとプルプルっとしてると思ってた

11: エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 08:31:44.11 ID:sDpTz+mu0.net
ウチもニューホライズンだった
懐かしい

13: フライングニールキック(茸)@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 08:32:55.84 ID:X+TybCSC0.net
ホライゾンかっこよかったなあ

15: アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 08:33:56.60 ID:mPIaZr4R0.net
どうやってデータ送ってるんだ...

23: ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 08:37:35.95 ID:jeBLET390.net
>>15
普通に電波だよ
冥王星辺りだから、多分数ヶ月は掛かるんじゃね?

28: アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 08:40:29.22 ID:mPIaZr4R0.net
>>23
あんな距離からでもサクッと届くもんなんやな
宇宙空間なんていろんな障害がありそうやのに天才たちの技術力に驚きだわ

33: 不知火(北海道)@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 08:42:24.04 ID:mj58bOyx0.net
>>28
宇宙空間なら電波はかなり遠くまで届くぞ。
ただし、距離に応じて時間はかかるけどな。

40: アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 08:47:32.30 ID:mPIaZr4R0.net
>>33
いやはや驚きの連続だわ
トンクス!

26: ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 08:39:35.12 ID:h5C4Pvyk0.net
地球から最長54億キロだから、電波だと片道5時間くらいだよ

129: サソリ固め(茸)@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 11:12:58.31 ID:ATjyeSEX0.net
>>26
てことは、地球から見えてる冥王星の姿も、
5時間前のやつなのか。。

49: メンマ(庭)@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 08:59:32.43 ID:7f0ZZ2W20.net
冥王って厨二病かよ

50: スパイダージャーマン(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 08:59:49.98 ID:bEiGvY+zO.net
この前調子悪いって言ってたが大丈夫だったのか

68: エクスプロイダー(鹿児島県)@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 09:13:56.75 ID:TQQKMZCY0.net
約一年間光の速度で移動しつづければやっと太陽系出れるとかw想像つかない

118: ヒップアタック(静岡県)@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 10:39:55.59 ID:wdKPTmKa0.net
>>68
太陽から冥王星までなら、光の速度で
5時間30分くらいだ

69: ラ ケブラーダ(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 09:14:05.62 ID:PZgV56RJ0.net
こんだけ遠いところと通信できるのがよくわからん

76: トペ コンヒーロ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 09:20:23.50 ID:W7rGCCaG0.net
>>69
もっと遥かに遠いところの星の光が夜空に浮かんでるのに?

86: ボ ラギノール(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/07/14(火) 09:34:45.13 ID:vE5wyQHi0.net
10年近くかかったな
改めて冥王星って遠いんだなと感じた



スポンサードリンク