2012123017422526c
1: 幽斎 ★ 2014/12/01(月) 11:28:39.81 ID:???.net
揃って低調… 冬の定番「こたつ」と「みかん」復権の可能性は
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=92657

 家族でこたつを囲み、団らんを楽しみながらテーブルに盛られたみかんに手を伸ばす――。
“冬の家庭の光景”と聞いて、多くの人が思い浮かべるはずのシチュエーションだが、それはひと昔前の話。
生活の洋式化や輸入の自由化など、時代の流れとともに、
揃って生産量が低下しているという。古き良き日本の風景は、このまま消えていってしまうのか?


 これからが最盛期となる「みかん」だが、日本園芸農業協同組合連合会の松本務さんによると、
1975年(昭和50年)頃に360万トンあった日本のみかん生産量は、ここ数年は約90万トンとなり、
1/4にまで減少しているという。「若者の果物離れ、輸入の自由化で安いジュースが
入ってくるようになったりと、いろいろな要因で消費が落ち込んでいます」(松本さん)。

 ここで注目したいのが、みかんとゴールデンコンビを組む「こたつ」の生産も低下している点。
「(経済産業省の生産動態統計によると)1990年(平成2年)は、178万台ほど生産していたそうなんですが、2
003年(平成15年)には約9割減の24万7000台に。実際に購入の割合がどれだけ減ったかは定かではないですが、
これだけ洋式化が進んでいるので、かなり減っているのは間違いなさそうです」(松本さん)と推測する。

 『サザエさん』や『ちびまる子ちゃん』など、ホームドラマでもお馴染みの光景だが、
そもそも、こたつとみかんは理にかなった関係。こたつで温かくなった体は、自分でも知らぬ間に
水分不足に陥ってしまいがちだが、そんな時テーブルの上に盛られたみかんは、手軽な水分補給にピッタリ。
みかんには、汗や排尿とともに流れていってしまうビタミンCも豊富で、まさに好相性といえる。

 この現状を打破するべく、日本みかん農協では、数年前からみかんと同様にフレッシュな
タレントを起用した広報活動を実施。今年は、実写映画『魔女の宅急便』で話題を集めた、
新鋭女優・小芝風花がみかんの魅力をPRする。そのほか、仕事や勉強の合間のリフレッシュとして
「デスク de みかん」を推奨したり、その食品が体にどのように良いかを表すことができる、
今後の機能性表示の解禁にも期待を寄せる。

 「最近はコンビニでも陳列するようになり、購入の機会は少し増えてきているのではないでしょうか」(松本さん)。
こたつに関しても、昨今の日本文化への注目度の高まりなどから、外国での生産が増えていると言われる。“冬の代名詞”復権なるか、注目される。

スポンサードリンク


引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/femnewsplus/1417400919/

2: やまとななしこ 2014/12/01(月) 11:36:07.94 ID:2D51dm3m.net
こたつにミカンのない家は日本の心を忘れてる

15: やまとななしこ 2014/12/01(月) 12:22:54.10 ID:iotGUfKu.net
>>2
日本の心を取り戻せ

4: やまとななしこ 2014/12/01(月) 11:40:03.37 ID:x6NqE0IV.net
意外に原因は肥満の増加。

5: やまとななしこ 2014/12/01(月) 11:42:30.40 ID:t+NtSB/Y.net
暑がりの俺はもう数十年こたつにあたってないなあ
みかんは死ぬほど食ってるが・・

6: やまとななしこ 2014/12/01(月) 11:43:36.38 ID:IDzp7/dN.net
マンションだと冷たい廊下がないから
みかん腐っちゃう

27: やまとななしこ 2014/12/01(月) 16:19:24.19 ID:tlaDk/1z.net
最近のみかんはうまい奴とまずい奴の差が激しすぎる

>>6
みかんは暖地の果物なので暖かくて乾燥したところでばらばらに保管
炬燵の上でざるに盛っているのが正解

ポリ袋に入れて冷たいところに置くのはりんご

32: やまとななしこ 2014/12/01(月) 19:47:32.41 ID:znW6YluZ.net
>>27
なんか、木が老齢化してるとかなんとか

8: やまとななしこ 2014/12/01(月) 12:09:12.10 ID:znW6YluZ.net
こたつを置くスペースがないんだよね…
無理やり置いてもホコリの巣窟になるし
広い家に住みたいわ

9: やまとななしこ 2014/12/01(月) 12:09:30.72 ID:oS2jtl3q.net
昔の台所は北側で寒かったから食品保存には良かったが
今はどこもポカポカだからな

12: やまとななしこ 2014/12/01(月) 12:11:54.96 ID:IDzp7/dN.net
>>9
切ったのし餅や里芋や白菜ネギなどは
そのまま置いとけばよかったよな

10: やまとななしこ 2014/12/01(月) 12:10:32.27 ID:kRf33tee.net
今年も思いっきりコタツみかん満喫してますが何か?
みかん生産地だから美味いみかんが安い

11: やまとななしこ 2014/12/01(月) 12:11:52.12 ID:phwFB1v/.net
昔はどこの家もすきま風があり、コタツでも無いと寒かった
そしてミカンは箱買いして廊下だの玄関だのの寒いところに置いてあった
今は家の機密性が上がった上に温暖化で暖冬傾向なので、どこに置いてもミカンはすぐ悪くなるようになった
暖房はファンヒーターとホットカーペットで済んじゃうようになった

16: やまとななしこ 2014/12/01(月) 12:24:22.96 ID:vGHMqFY2.net
こたつあると、何もしたくなくなるから、
廃人と化してしまうもんでww
でも、みかんは毎年食べてるよ。

17: やまとななしこ 2014/12/01(月) 12:45:46.29 ID:sgXUYdee.net
うちは火鉢だ
備長炭で空気もキレイ
むしろ後退しとる

18: やまとななしこ 2014/12/01(月) 12:53:34.35 ID:jbqZEHN1.net
今や こたつにみかんは愛媛県だけなんだろうな
青森はコタツにりんご 北海道はジンギスカンかアイス
宮城は牛タンなんだろう

19: やまとななしこ 2014/12/01(月) 12:56:47.06 ID:U1i7Uy2c.net
糖質が気になって食べたくても食べれない
リンゴも半分にしてるぐらいだし
75g糖負荷試験やったら酷い結果だったからなぁ
怖くて食べれない

20: やまとななしこ 2014/12/01(月) 12:59:32.83 ID:N+rkZ3lL.net
俺の周囲の女の子はみんな「みかんは食べかすが汚いから嫌い!」
と言うのでみかんが好きだと言えない…
冬場、暖房でのどが渇くとみかんが美味いんだがな…

22: やまとななしこ 2014/12/01(月) 13:18:45.36 ID:MxPqxxyi.net
こたつで昼寝は至福の一時

23: やまとななしこ 2014/12/01(月) 13:34:47.97 ID:XejDSQg9.net
離れてないよ?全然離れてない。
ぬくぬくうまうま

25: やまとななしこ 2014/12/01(月) 14:09:01.76 ID:Hu8a39Ru.net
昔(25年前)、ミカンってもっと安かったような。
1箱10kgで千円もしなかったので、水分補給代わりに食べてたけど。
箱売り見かけなくなった。

26: やまとななしこ 2014/12/01(月) 16:16:44.67 ID:CIzznNQj.net
それって単に「団欒」そのものが減少しているせいだろ。
一家族の人数が減り、親は共働きに残業・休日返上で家にいる時間は減り、子供は塾通い。
家族の団欒の機会がなきゃ、こたつにみかんの風物詩はそりゃあ減るさ。

29: やまとななしこ 2014/12/01(月) 18:08:45.24 ID:Fiu6nR8n.net
平成の負の遺産が呪文を唱えています。
ほんとうに放置されてると言う、
おそろしさw

34: やまとななしこ 2014/12/01(月) 20:14:30.03 ID:Fiu6nR8n.net
かわいそうに、
八つ当たりしかできなかった長い年月が、
伺いしれますよね~w

39: やまとななしこ 2014/12/01(月) 22:25:40.33 ID:OF1uEOd2.net
甘酸っぱいみかんが好きなのに
甘いだけのとか水で薄めたようなみかんが多いからあまり食べなくなった

41: やまとななしこ 2014/12/02(火) 10:38:29.28 ID:ZKsy/12d.net
こたつは水虫が悪化するし
寝たら風邪ひくからやめた

42: やまとななしこ 2014/12/02(火) 10:58:33.42 ID:/KdG6vDS.net
おいおいそれつまり、日本人の日本人離れってことじゃんか
こたつ&みかんは日本人のアイデンティティーだろ!



スポンサードリンク