323c29219789f6f06fbc53d0df4d9a72-1
1: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)21:32:02 ID:1FaTZMdMN
他人の目が気になる奴とか来いよ

3: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)21:33:56 ID:1FaTZMdMN
ちなみに自信つけてからは-13kgのダイエットに成功したぞ

スポンサードリンク


引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1411648322/

5: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)21:36:05 ID:wDnGtCdtC
くわしく

6: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)21:36:08 ID:hwyfAqAx7
-13kgって凄いのか?

7: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)21:37:27 ID:1FaTZMdMN
俺は最初、他人の目が気になって仕方がなかった。
服とかも買う勇気なかったんだよ。
正直、ぼんやりと死にたいと思ってた

8: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)21:40:17 ID:1FaTZMdMN
でも、よくよく考えたら、誰の為に死ぬんだ?ってなったんだ。
そりゃ自分の為だろうけどさ、その原因って、他人の目があるからじゃん?
他人の目が気になりすぎて死にたいって事は、他人に殺されるってことじゃね?ってなったのよ

9: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)21:41:05 ID:wDnGtCdtC
ふむ

10: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)21:43:17 ID:tbYvmFvf8
殺されても苦痛から開放されるならいいじゃん別に

12: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)21:44:41 ID:1FaTZMdMN
>>10
本当にそうか?そもそも、死んで苦しみから解放されるっていうのは、極論なんじゃないか?
普通に生きて苦しみから逃げたいだろ。

11: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)21:43:24 ID:1FaTZMdMN
他人に殺されるのはなんか癪だな…っていうか、自己中か?ともなった。
じゃあ他人って何よ?
他人の目って何よ?

13: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)21:45:33 ID:E363hSn1O
まあ結構いろんな人がそういうこと考えてるし…

15: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)21:46:37 ID:1FaTZMdMN
>>13
考えて解決したならそれでいいんだ

16: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)21:47:39 ID:usW987Q6f
なんかこういうスレ多いよな

18: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)21:48:55 ID:1FaTZMdMN
>>16
マジ?それだけ自己啓発したい奴がいるのかもな。俺もそうだけど

17: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)21:48:19 ID:1FaTZMdMN
続き。
他人の目って、本当に他人の目なのか?
そもそも、自分が感じている劣等感は他人からのものなのか?
そう考えた時、もしかして、自分が勝手に他人と言う存在を作っているんじゃないか?って思ったんだ

19: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)21:50:39 ID:bUr6dNtIr
考え方一つでそんなに変わるということはそもそも大した問題じゃなかったってことだ

21: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)21:52:03 ID:1FaTZMdMN
>>19
その通り。
人間はなんでもない事で悩んで、なんでもない事で死んで行く。
なんでもない事をなんでもない事と捉えられない人に見てほしい

20: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)21:50:55 ID:1FaTZMdMN
他人とのコミュニケーションの中で、他人は存在しているか?
昔、母親に教えでこんなのがあった「自分が思っている事は、他人も思っている」
その通りなら、いい変えると、自分のいいように他人を作る事が出来るんじゃないか?

22: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)21:52:18 ID:usW987Q6f
うん最近よく見かける
よくあるよねこういうの
自己啓発っていうか自分語りっていうか

24: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)21:53:13 ID:1FaTZMdMN
>>22
自分大好きなんで。
こんなの喋っても、聞いてくれるのネットくらいだからね

23: 疎外のインキュベーター◆hD7ik.6CgvmG 2014/09/25(木)21:53:04 ID:urBFdAIjb
これは期待

25: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)21:55:07 ID:1FaTZMdMN
続き。
他人の意思をつくりだせれば解決なんだけど、それを信用する材料が少なかった。
結局、他人は絶対存在しているからだ。
じゃあ、本当の本当に他人の意思は存在しているのか?
コミュニケーションについて考えてみた。

26: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)21:57:42 ID:1FaTZMdMN
コミュニケーションって、「言葉」があって、それを交換しあう事なんだと考えた。
だとすれば、もちろん「言葉」に意味が存在していて、それをお互いに理解して交換しているはずだ。
しかし、時には全く解釈が違ったりして、コミュニケーションがとれない時がある。
それは何故か?

27: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)21:57:47 ID:AQ8SMCXbl
こういう自己啓発やらに影響されやすい俺はどうすれば…

29: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)21:58:45 ID:1FaTZMdMN
>>27
それは自分に自信がないからだと思う。
別に自己啓発が悪いわけじゃない。
ただ、鵜呑みにせず、疑ってかかったほうがいい

28: 忍法帖【Lv=7,テンタクルス】 2014/09/25(木)21:58:23 ID:NqIeMrhyE
どれぐらい悩んだのか教えてほしいな

30: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)21:59:06 ID:1FaTZMdMN
>>28
悩んだのは4年以上ですね

31: 忍法帖【Lv=7,テンタクルス】 2014/09/25(木)22:00:36 ID:NqIeMrhyE
>>30
サンクス 結構短いね

33: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:01:51 ID:1FaTZMdMN
>>31
なんでもないことですからね。
案外、簡単に解決してしまうものだ。

32: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:01:13 ID:1FaTZMdMN
続き。
例えば、「牛」という言葉がある。
皆は「牛」と言われて、どんなものをイメージするだろうか?
水牛、乳牛…色々ある。
そう、「牛」という言葉には色々イメージがあるのだ。
と言う事は、「言葉」というものは、一つの意味に執着しない事に気がつく

34: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:04:32 ID:1FaTZMdMN
続き。
「言葉」を見た人間によって、意味が変わってくる。
言い換えれば、「言葉」事態に意味はないんじゃないか?
確かに、辞書で引けば意味は出てくる。
でも、コミュニケーションにおいて、それには依存しないのだ。

35: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:06:08 ID:1FaTZMdMN
ならば、コミュニケーションとは、「言葉」という色(辞書での意味)のついた箱の中身(観測者によって変わる意味)を探るものなのではないか?と言うところに辿り着く

36: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:07:22 ID:1FaTZMdMN
訂正
色(辞書での意味)のついた箱(言葉)の中身(観測者によって変わる意味)を探るものなのではないか?と言うところに辿り着く

37: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:07:55 ID:E363hSn1O
自分が思い付くようなことは
他の誰かが確実に考えてるって
謙虚さが必要やで

39: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:10:43 ID:1FaTZMdMN
>>37
確かに。
ただ、他の誰かが本当に考えているのか分からない以上、それを謙虚と呼ぶのか、臆病と呼ぶのか

38: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:08:37 ID:1FaTZMdMN
俺が「牛」(水牛)と言った事に対して、相手は俺の考える「牛」を当てるのがコミュニケーションってことね

40: あぷり 2014/09/25(木)22:10:59 ID:DL28gTLmP
( =ω=) いいえ それはエスパーです

41: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:12:04 ID:1FaTZMdMN
>>40
そう、エスパーにしか出来ない。

43: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:12:59 ID:1FaTZMdMN
>>41に書いた通り、そんなのエスパーにしか出来ない。
じゃあ、どうするのか?
より相手の考えに近い答えを出すしかない。
誰が?
自分がだ

42: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:12:49 ID:8ylNWdNj1
要するに
自分も他人も同じ思考を持っており
鏡のようなものいうこと?

45: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:13:51 ID:1FaTZMdMN
>>42
その鏡に映っているのが自分なのよ

46: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:14:24 ID:8ylNWdNj1
自分は他人の映し鏡ってこと?

50: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:16:00 ID:1FaTZMdMN
>>46
いや、他人だと思っていたら、それは自分がつくりだした幻影だったでござるってこと

47: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:14:33 ID:1FaTZMdMN
続き。
と言う事はだ、結局、相手の思考は自分がつくっているんじゃん!
って言う事に気がつくんだな

49: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:15:52 ID:uD0pZSuIw
コミュニケーションしてると思っていても実際は自分で答えを出してるってこと?

51: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:16:40 ID:1FaTZMdMN
>>49
そう。
他人の考えだと思っているものは、自分がつくりだしたものってこと

52: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:17:45 ID:8ylNWdNj1
コミュニケーションを取らない他者も自分が作り出した幻影?

54: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:19:31 ID:1FaTZMdMN
>>52
そうなる。
他人と言うのは必ず存在はしている。
でも、それを確かめる事が出来ない以上、他人はこう考えているだろうっていうのをつくりだすしかない。
故に、それは自分が創り出した他人なんだってこと

53: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:18:03 ID:1FaTZMdMN
以上の点を踏まえると、他人の意思=自分の意思っていうのががっちりはまった。
じゃあ、最初に戻って、他人の目とは?って言った時、それは自分の目と言えるのだ

55: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:20:30 ID:8ylNWdNj1
なら、自意識は勘違いのもとってことか?

56: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:20:37 ID:1FaTZMdMN
そうなると何もかも楽だ。
だったら、自分の都合のいいように解釈すればいい。
まあ、最初は難しかったけどね

57: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:22:18 ID:uD0pZSuIw
なるほど
他人という絶対的存在はいるが、他人の考えはわからない
だから想像する

そしてその想像を他人の意見として錯覚してるってことかな

61: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:25:59 ID:1FaTZMdMN
>>57
まさにその通り。
それを理解する証拠が欲しくて考えてたんだ。

58: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:22:21 ID:8ylNWdNj1
言いたいことはよくわかるんだが
都合のいいように解釈すると失敗することも多いと思うんだ
たとえば、勝手に俺はモテていると思い込んだ場合
やっぱり勘違いだったみたいにさ

61: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:25:59 ID:1FaTZMdMN
>>58
勘違いだと気がついたのも自分。
書き方が悪いかもしれないけど、失敗に気がつかないほうが幸せだっていう考えだからね。

59: 忍法帖【Lv=7,テンタクルス】 2014/09/25(木)22:23:00 ID:NqIeMrhyE
でも都合のいい解釈も行き過ぎると
「なんやねんこいつ」ってなりそうだよな
なってもいいんだろうけど他人と深い関係は築けなさそう
だから初対面の人とかには効果的なのかな

61: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:25:59 ID:1FaTZMdMN
>>59
そう思われても辛くならない方法だからね。
あとは上手くやって行くしかない。
上手に他人をつくっていくんだ

60: あぷり 2014/09/25(木)22:24:44 ID:DL28gTLmP
( =ω=)
相手の目を気にしてるようで
実際は 自分が気にしてるところを気にしてるだけなのだから
クールになれよマイフレンド

62: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:27:22 ID:1FaTZMdMN
>>60
そういう事。
他人はそう思っているっていうのは、結局、自分が思っている事なんだ。
それが他人に反映されているだけ。

63: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:27:22 ID:8ylNWdNj1
一言で言うなら
すべてポジティブに捉えろってことだな

65: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:28:25 ID:1FaTZMdMN
>>63
そうなるね。
その根拠を見つけないと、人はそれを信じないから、こういう証拠もあるよってので立てた

64: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:27:25 ID:LJP0qxuWc
頭ではわかるけどね
あとそっからどうやって痩せたの

69: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:31:11 ID:1FaTZMdMN
>>64
俺みたいなデブ(元々83kgあった)が運動していると、他人に笑われるんじゃないかって気にしていて、ずっと運動できなかったんだ。
考えを変えてからは、積極的に外にでた。
他人は自分だから、笑っている人なんているはずがなかったからね。
それから一年くらいで-13kg。
飯をよくくってたから、代謝だけはよかったんだ

66: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:28:46 ID:85cqQweI8
哲学やり続けていつまでたっても水車が導入できなかった国が過去にあったらしいぞ

72: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:35:12 ID:1FaTZMdMN
>>66
なんだそれは

67: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:28:57 ID:8ylNWdNj1
痴漢の心情と同じだな
こいつ感じてるんじゃね?とかいいほうに捉えてエスカレート
実はそれが勘違いでタイーホみたな感じ

72: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:35:12 ID:1FaTZMdMN
>>67
ありえそうで怖いね

68: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:30:40 ID:8ylNWdNj1
でもさ
人の目や表情から感情を読めるじゃん?

72: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:35:12 ID:1FaTZMdMN
>>68
それを読むのがコミュニケーションであって、全部が全部自分の都合のいい方にもって行くわけではないのよ。
あくまでも自分の意思だけど、絶対存在している他人に近い理想をつくる。
全く面識のない、自分と関わってない、所謂他人の目には都合のいい方にもっていったほうがいい

70: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:33:32 ID:wDnGtCdtC
他人に迷惑さえかけなければ
いくら都合良く考えようと自由だしな
人間は自分というフィルターを通して世界を見ているというのはよく聞く

73: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:37:40 ID:1FaTZMdMN
>>70
自分が苦しまない程度にね。
迷惑をかけたくないあまりに、自分に被害をこうむっちゃ、あれだし

71: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:34:40 ID:8ylNWdNj1
世界は自分がいてはじめて世界が成り立つからな
自分の視点、他者の視点、第三者(俯瞰位置)の視点

73: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:37:40 ID:1FaTZMdMN
>>71
自分が死んだらどうなる?
って考えた時に、世界はそのまま存在するけど、自分の見ている世界だけが死ぬんだろうなとも考えた事ある

74: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:37:42 ID:8ylNWdNj1
まぁ、俺は本屋とかで立ち読みしてるときに
女が近寄ってきて隣で同じように立ち読みしはじめると
俺に気があるのか?とか思ってしまうタイプなんだが

76: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:40:07 ID:1FaTZMdMN
>>74
凄い分かる。
でも、結局とどまるのは、気がないんだろうなって、どこか思う自分がいるからなんだろうなぁ

79: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:43:14 ID:wDnGtCdtC
>>74
あるある
そして勘違いしたまま突き進んで
失恋して絶望して...
臆病になったのはそういうことの積み重ねなのかもしれん

75: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:39:01 ID:8ylNWdNj1
そしてこういうことを書くと
必ず自意識過剰のアホと言われる

77: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:41:26 ID:1FaTZMdMN
>>75
自意識過剰って言うのは大切だと思うんだ。
それだけ他人の意思を考えているって

78: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:42:45 ID:8ylNWdNj1
無意識的に他者との境界線を越えてるのかもしれないな

80: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:45:58 ID:1FaTZMdMN
何事も疑う事が大切だと思う。
どんな事を考えても、結局は始まりである宇宙に辿り着いて、その宇宙は仮説だらけだと気がつく。
であれば、真実と言うものはそんなに蔓延っていないし、仮説だらけであれば、それを証明して行く必要がある。
他人は他人なんてのは、こういう考えで全く変わってしまうんだ。
絶対的ではないんだ。

82: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:53:17 ID:1FaTZMdMN
自分を卑下する必要はない。
それが必要ならすればいいけど。
ポジティブにって言うのは間違いで、自分の都合のいいように世界を変えていこう。

83: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:57:36 ID:tjW0fNCa0
面白い>>1だなw
だけど似たようなことヤスパースの哲学入門にも書いてあったぞ?

84: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)22:58:41 ID:1FaTZMdMN
>>83
マジか。
本当、初歩的なところで悩んでいたんだな

85: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)23:02:14 ID:tjW0fNCa0
俺もあんまりよく覚えてないが
たしか、いくら客観的に考えてみても、そこに考えてる自分がいる以上自分から出られないみたいな感じだった気がする

86: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)23:03:33 ID:1FaTZMdMN
>>85
自分から出られないって言い方すげえかっこいいわ。
今度から使おう

87: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)23:06:35 ID:tjW0fNCa0
ちらっと読んだだけだから俺もよくはわかってないけれどな
何かわかったら教えてくれよ

88: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)23:07:42 ID:1FaTZMdMN
>>87
とりあえず探して買って見るかな。
これを気に哲学の本でも読んでみようかな。
あまり影響されたくはないけど

89: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)23:18:20 ID:tjW0fNCa0
>>88
読んだけどそれ以外よく覚えてなかったし、多分たいしたこと書いてないから大丈夫だとおもう

91: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)23:20:22 ID:1FaTZMdMN
>>89
哲学って案外たいした事なかったりするよね

90: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)23:18:42 ID:JH9TXQVR0
このいっちは出来る

91: 名無しさん@おーぷん 2014/09/25(木)23:20:22 ID:1FaTZMdMN
>>90
㌧クス

92: 名無しさん@おーぷん 2014/09/26(金)00:12:49 ID:prxajyKyf
面白かった



スポンサードリンク