ball[1]
1: エタ沈φ ★@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:17:20.23 ID:???0.net
週プレNEWS 8月14日 6時0分配信

台風による延期に見舞われたものの11日から今年の甲子園も始まった。今年は例年になく、
バラエティー豊かな好投手が出揃(そろ)い、投手戦に期待したいところだ。

しかし、普段のプロ野球中継でもそうだが、気になるのはアナウンサーや解説者が放つ“感覚的な言葉”。
本格的な野球経験のないファンからすると、わかるようなわからないような……というのが正直なところだろう。

そこで! そんな不思議ワードを、日米通算121勝129敗62セーブと、メジャーリーグでも活躍した
吉井理人(よしいまさと)氏と、現在は野球解説者で日本プロ野球歴代最多の通算487二塁打を達成した
立浪和義(たつなみかずよし)氏のふたりに解説してもらった。

ひとつ目は、野球中継でよく「
今日の○○投手のボールはよく伸びていますね」などと言われるが、
投げたボールが「伸びる」なんて現象はホントに起こるのか?

「研究によると、投げたボールはマウンドからホームベースまでの間に角度が4度から7度落ちているそうなので、
“伸びた”というのはバッターの錯覚です。キレイなスピンで回転数の多いストレートは、(上向きの)揚力が
発生して落ち幅が少ない
ので、打者の予測よりボールが上にあるという意味で『伸び』を感じるんでしょう。
例えば、阪神時代の藤川球児、オリックスの金子千尋(ちひろ)のストレートはそういうボールに見えますね」(吉井)

では、「○○投手のボールはキレています」という表現もよく聞くが、これはどういう意味なのだろう。

キレは打席に立って初めてわかる感覚だと思います。レンジャーズのダルビッシュ(有)や巨人の杉内
(俊哉・すぎうちとしや)が代表的なんですが、彼らはギリギリまで肩(右投手なら左肩、左投手なら右肩)
の開きをガマンして、ホームベースに近い位置でボールを離す。だからバッターの手元でもボールの回転が
あまり失われず、『このピッチャーのボールはキレているな』と感じる
んです」(立浪)

公式の試合では、当然、使用する球は決まっている。しかし、不思議なのは、ボールの質量は変わらないのに、
「彼のボールは重くて飛ばない」「彼は軽い」などと区別されることだ。これはいったい、なぜ?

「野手同士のキャッチボールやボール回しでも、捕球するときに手が痛い相手と痛くない相手がいます。
おそらく、ボールの回転がキレイじゃない人は捕ると痛い、つまり『重い』んですよね。それはピッチャーと
バッターの関係でもいえることで、中日時代の先輩でクロマティ(元巨人)に死球をぶつけて殴られた
宮下(昌己・みやしたまさみ)さんや、阪神にいた中込(伸・なかごみしん)、広島時代の黒田(博樹)
あたりは打つと『重い』と感じました」(立浪)

投手としてはどっちが有利なのか。

「スピンが多く、バットがボールの下っ面を叩きやすいピッチャーはフライが上がりやすいので、
『軽い』と言われがちだと思います。例えばロッテの成瀬(善久・なるせよしひさ)は、調子がいいと
空振りやポップフライで打ち取れますが、スピードが落ちてくるとホームランを浴びやすい。逆に、
速いけれどスピンが少なかったり、汚い回転のボールはゴロが多くなるので、バッターは『重い』と感じるのかもしれません」(吉井)

ラストは、バッター目線で。よく「このバッターはボールがよく見えている」という表現を聞くが、
誰でもボールを見て打っているはず。「よく見えている」というのは、どんな選手(状態)を指すのか?

>>2-5あたりに続く

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140814-00034022-playboyz-base

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1407968240/

スポンサードリンク


2: エタ沈φ ★@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:17:40.10 ID:???0.net
>>1の続き

「ただ打席に立ってじっと見ているだけなら、プロの打者なら誰でもボールはよく見えます。ところが、
実戦で打ちにいくと体が動きますよね。しかもボールは内角、外角、高め、低めといろいろなところに来るし、
ストレートも変化球もある。いいバッター、好調なバッターというのは、そういうなかでどんなボールが来ても、
体が前に流れたりせず、自分のタイミングでゆったりと踏み込んでバットを振れる。そういうときは
ボールがよく見えるし、成績もいいはずです」(立浪)

さらに吉井氏は別の解釈も。

「ストライクとボールの見極めだけではなく、配球の読みも重要でしょうね。それと、例えばオリックスの
糸井(嘉男[よしお])なんかは、2ストライクに追い込まれたら、自分が狙っているボールが来るまで
ファウルで粘れます。そういうアプローチができるバッターも、『ボールがよく見えている』と表現されると思います」

「今の球は伸びてましたね~」「キレがありますね~」……。当たり前のように聞き流していたこんなフレーズも、
よくよく突き詰めて考えてみると、意外と奥が深いものだった。

3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:17:41.07 ID:mUIYUMeU0.net
気のせいです

4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:17:59.83 ID:xyIkCEhB0.net
パワプロだろ

5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:18:40.81 ID:TLY4Mr4N0.net
藤川球児「おらあああああああああ!!」→148km→空振り

久保田智之「おらあああああああああ!!」→156km→カキーン

127: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 08:15:17.10 ID:7aPuuqdsO.net
>>5
投球練習の音だけ聞いてると
藤川「パスッ!パスッ!」
久保田「ドスッ!ドスッ!」
だったけど分かんないもんだね

135: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 08:19:34.95 ID:cYI+FWwT0.net
>>127
藤川のストレートはそれだけで三振が取れる150㌔
久保田のストレートはフォークで三振取るために投げる見せ球で
ストレートはよく打たれる156㌔

147: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 08:24:52.13 ID:7aPuuqdsO.net
>>135
久保田はフォームが見やすいのかなあ
オレ、久保田好きなんだけどさ

198: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 08:50:07.29 ID:ssNWLUb60.net
>>147
球放すのが速いとか?
藤川の場合はリリースポイントがかなり前でなんで、なおさら伸びるように見えるってきいたわ

6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:18:57.65 ID:XjEx63970.net
回転に綺麗と汚いがあんのか

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:19:07.15 ID:ILZm3JWe0.net
「ボールが重い」も意味わからん。同じ速度で飛んでるボールなら、回転によほど違いが無い限り
パワーは同じではないのか。

10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:20:09.51 ID:vHc2HHAy0.net
気持ちが入ってるか入ってないかや!

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:21:06.25 ID:w8ItdieE0.net
伸びる球→ゴォォ
キレのある球→ゴォ

12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:22:16.16 ID:7U7juPnS0.net
高めの球に手を出しちゃいかん
ボールが高めに行ってしまいましたね

13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:23:32.98 ID:XkzQrkk50.net
ノビのある球→バックスピンの回転数が多い球
キレのある球→しっかり腕を振って(ストレートと同じ腕の振りで)投げる変化球

15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:24:08.50 ID:epgMvOki0.net
80年代から90年代にかけての
ボール1個分の出し入れとか
ひどい時にはボール半個ぶんの
コントロールとか
プロ野球選手がいかに超人であるかと
カリスマ性を強調していたが
TBS番組のストラッグアウトで
そんなコントロールなんてないこと
が実証された

19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:26:11.42 ID:XkzQrkk50.net
>>15
捕手が居る居ないはかなり大きいと思うよ

27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:28:57.55 ID:QQM3JuuaO.net
>>19
そのかわり駆け引きせずにゆるいストレートだけでいいんだから一概に不利とは言えない気がする

16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:25:13.96 ID:VG6BTzm90.net
じゃあ解説者が球キレてますねってのはデタラメなんだな
打席立たないとわからないんだし

44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:35:38.17 ID:Dr65Xv1p0.net
>>16
その、バッターの反応でわかるでしょ。
素人でも、バッターが手こずってるのみればなんとなく

54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:39:32.98 ID:wZaCQtLZ0.net
>>44
ほんとにピッチャーの調子が良すぎる時は打者が首かしげたり

ストライクゾーンのインコース球に腰が引けたりしてる時あるね

18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:26:04.33 ID:pqlV+MAu0.net
テレビでやってたがストレートのような縦回転は
空気抵抗を受けて上に浮き上がる力が生じるために
ボールが伸びるような錯覚があるんだよな
重い軽いは、一秒間の回転数の違いではないのか

20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:26:42.38 ID:Rg+JZkdW0.net
伸び→凄いストレート
キレ→凄い変化球

22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:26:57.04 ID:fAWRlIPSO.net
キレが高いほど奪三振率も高い

28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:29:31.63 ID:JNREgfLcO.net
ラジオだと落語みたく如何に聴いてる人間に想像してもらうかだからなぁ
その名残じゃないの

29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:29:49.57 ID:lXiPYRhd0.net
ではマンガでたまにある打者手前でとんでもなくホップする球っていうのはウソか
まあマンガなんだけど

49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:37:07.77 ID:fAWRlIPSO.net
>>29
ホップする「ように」見えるってことやろ実際は

58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:41:53.98 ID:F7ErhEzc0.net
>>29
自然落下が少ない球が打者からホップしてるように見えるんだろうな。
でもテレビとかでも高めに決まったストレートが浮き上がってるように見えることはある。

34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:31:59.38 ID:u9H16c3d0.net
キレのある変化球→分かる
キレのある球→は?

>>1の説明が下手すぎて分からん

39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:33:46.53 ID:Oxq5J+STO.net
>>34
減速度が小さい
(スピードガン表示は初速)

35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:32:43.34 ID:wZaCQtLZ0.net
全盛期の藤川のストレートは垂れてこないから
みんなボールの下振って空振りするもんな

42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:35:04.99 ID:axC4pBAf0.net
伸びる球と言えば江川のストレートが真っ先に思い出せるな
江川の真っ直ぐは本当に不思議だった

62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:42:30.47 ID:xZdKBiHD0.net
>>42
あれなんであんなに浮き上がってみえるのかね?

74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:46:05.65 ID:axC4pBAf0.net
>>62
初速と終速が殆ど変わらないかららしいよ

43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:35:24.72 ID:cqYaRgUw0.net
たまに「キレのあるストレート」って言う実況・解説もいるからなおややこしい。

48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:37:07.13 ID:SAoNekLJ0.net
テレビで見ててもすげーストレートだなと思う球とかある
そういうのをキレてる球だと言うのだと思ってたが

51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:38:20.48 ID:Oxq5J+STO.net
>>48
そうだよ
テレビで見ててもわかるよ

52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:38:34.30 ID:/xYlzr0s0.net
おおきく振りかぶってが丁度そういう話の漫画

56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:40:41.53 ID:rANWZd76i.net
俺も江川のストレートと伊藤智のスライダーは気持ち悪い程のキレを感じた
多少思い出補正も含まれるけど

57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:41:03.75 ID:PyFKYfM70.net
甲子園中継見てればわかるじゃん
同じ球速でも打者がやたら空振りする投手もいればフルボッコにあう投手もいる
平安の2番手の左なんか、キレキレのストレート投げてたぞ

63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:42:35.52 ID:0ede6Zui0.net

224: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 09:02:19.92 ID:ATVXhOb+0.net
>>63
江川って凄かったんだな

66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:43:23.94 ID:QZ7DJwjN0.net
投げる人間の性格が出るんじゃないの、知らないけど

67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:43:26.50 ID:QM+o1K270.net
物理的には、初速とスピンがすべて。
それ以外でアレコレ言ってるのはオカルト

70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:45:37.11 ID:O2jTiCnq0.net
打者の錯覚
投手の投げる癖
さらに投球フォームの研究で
球を放つ位置が打者に読み取りずらくなっているので
予想の球筋と異なる場所からくる球が手前で変化すると
ミートが遅れることになる。
この時重いと感じたり
伸びがある、キレがあると感じるわけ
うまい打者は打席の位置を半歩移動して
球の見やすい場所から打つ
ジャストミートしてりゃ軽く感じて球も跳ぶ

90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:54:13.41 ID:NIxQMdaY0.net
>>70
昔イチローがオリックスの星野が一番手元が見えづらいって言ってた

209: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 08:53:34.41 ID:LiXIYFO/0.net
>>90
伸びる球は星野がわかりやすいね。

高校球児の120km/hはだらんと落ちるのに、星野の120km/hのストレートは真っ直ぐミットに収まる。

113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 08:07:09.15 ID:y16YIK/h0.net
>>70
重いボールはこれが正解
スピン自体で重くなっているのではなくて、目の錯覚でミートポイントがずれて詰まってる

中日の荒木でも楽々スタンドに運べた上体手投げ上原の糞球は単にステロイドメジャーの打者が下手なだけ
上原なんか日本じゃ通用しない

78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:48:22.46 ID:l/bXTsvj0.net
ピリッとしないも意味が分からない

79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:49:18.66 ID:NKOafOES0.net
>>78
制球難

98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:57:33.24 ID:l/bXTsvj0.net
>>79
マジで?はじめて知った

85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:50:39.30 ID:ht6uhk6r0.net
>>78
一番最初に言い出した人を知りたい

98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:57:33.24 ID:l/bXTsvj0.net
>>85
同じく
何の根拠も無いけど西本幸雄さんとか関西系のイメージはあるけどw

87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:52:54.07 ID:rWunpIHs0.net
人間が投げるとストレートは伸びる

マシーンが投げると伸びはない

89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:53:57.12 ID:axC4pBAf0.net
大差で負けてる試合で最終回に取った1点を明日に繋がる1点って言い回しも謎
そんなもんあるかいって思う

100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 07:58:44.29 ID:YMB/EdLr0.net
>>89
その一点が不振にあえいでいた主砲の一発だったら、復調の兆しとも取れる。
だから「明日に繋がる1点」はおおいに言える。

107: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 08:01:54.82 ID:eKhNQ3IC0.net
実際、上原みたいな凄みがわかりにくい投手いるしねえ
色々言われてるが真髄は打席に立たんとわからんだろね

109: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 08:03:58.28 ID:wbokr+Lv0.net
昔の野球中継では初速と終速が表示されてた。
ボールの回転が早い投球はその差が小さいため伸びると表現されてた。

110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 08:04:20.85 ID:ALT3Vl2O0.net
>野手同士のキャッチボールやボール回しでも
>捕球するときに手が痛い相手と痛くない相手がいます

これ、どうしてなんだ?すごく不思議だわ。

129: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 08:17:08.90 ID:ym0bz+LI0.net
>>110
スナップの差じゃない?
わからんけど

138: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 08:21:45.04 ID:p/I9rW2B0.net
>>110
キレイなバックスピンかかったボールだと痛くない
適当な握りで汚い回転だと痛い

183: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 08:43:25.38 ID:GZG/iA+K0.net
>>110
バッターがミート出来ないのと同じで
ぶれ球で上手くミットに納まらないから

123: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 08:12:49.53 ID:LyVv1sxb0.net
シュッといってピュッといく球ですよ

128: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 08:16:31.18 ID:d/IXlXpLO.net
>>123
長嶋さん乙

133: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 08:18:41.10 ID:eQG8+Mvs0.net
いや~w
野球をやったことがないから、いつもあの解説には?だったんだよ
「伸びる球」はなんとなく分かっていたけど
それより頻繁に使われる「キレのある球」は?だった
キレるもなにも球速は平凡だし…よく分からんけど、まーいっかって感じで聴いてた

239: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 09:08:39.72 ID:Bx+r9Tzu0.net
「手打ちになってますね」とかいう時の手打ちの意味がわからん。

254: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 09:14:50.78 ID:G+pc+kM6O.net
>>239
簡単に言えば腰の回転を使わず、腕の振りだけで打ってる状態のこと

299: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 09:47:36.71 ID:kIbhVse50.net
結果論に説得力を持たせるための言葉

328: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/14(木) 10:04:40.84 ID:BEQM/1hh0.net
物理もそうだけど心理学的な分析もやると面白そうな



スポンサードリンク