1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 12:42:35.68 ID:jAcBnLrh0
dream_reality_top


なんで生徒の多様性を奪ってる教師が努力目標というステレオタイプ化された「夢」を持つことを強制してくるわけ?

2: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/11/22(金) 12:43:12.60 ID:Oj6n3RYH0
お前もう学生じゃないから関係ないじゃん

3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 12:43:37.24 ID:lp2hxNXf0
夢に現を抜かして現実を疎かにしろって事だよ

スポンサードリンク


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 12:43:40.37 ID:6veygDz70
多様性と努力目標とステレオタイプという言葉でお腹いっぱい

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 12:43:44.11 ID:dJrcVZuUi
人生の主役たれ

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 12:44:12.12 ID:qLeQFKho0
でもあいつら授業中に夢を見てたら怒るよな

8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 12:44:15.72 ID:QGfXMhUQ0
夢がないと大学入ってから途方に暮れることになるぞ

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 12:48:30.60 ID:jAcBnLrh0
>>8
夢があって大学入っても夢が叶わないやつだってたくさんいる
特に大学院重点化政策で教授職になれないポスドク、法科大の増大で溢れて弁護士になれない人たち
夢ばかりを強制して定員数を教えてないからこうなる

27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 12:52:34.89 ID:kKZaGD2P0
>>18
夢ある奴でさえ人生失敗してんだからない奴はなおさらって事じゃねえの

21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 12:49:47.09 ID:QGfXMhUQ0
>>18
少なくとも夢叶ってる奴はいるわけで

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 12:52:32.27 ID:jAcBnLrh0
>>21
でも叶えられない人はセーフティネットかないことすら知らない
リスクは少なくとも教えるべきではないか

9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 12:44:55.54 ID:pNSFHxG40
夢は叶わないもの
目標は叶えるもの

夢は持っても意味がない

10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 12:44:57.40 ID:y5YSV7ogO
お前は夢を見ていたのだ 眠れ永遠に

12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 12:46:14.12 ID:eEXLKf+60
叶えるのが夢だけど叶わなくても夢は夢さ
って誰かが歌ってたな

14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 12:46:49.13 ID:SC0XVlPG0
持つことを強制されたんではそれはもはや本人の夢とは呼べない

16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 12:48:15.42 ID:haHQuxyq0
夢っていうか目標がないとモチベーションも生まれない上に時間無駄にするからだろ

仮に一つの夢に敗れても必ず何かしら得るものはある
でも夢も希望もないと何も生まれない

17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 12:48:25.44 ID:XKPe3KmH0
基本属性が灰色なんだよね

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 12:49:25.61 ID:lp2hxNXf0
そういえば小1の時の看護師になりたいって夢をかなえた女子がいたわ

22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 12:50:03.44 ID:BC/w8q9f0
俺も高校の時の友達に夢がないとか寂しい人生やなそんなんで生きてて楽しい?

って言われたわ

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 12:52:32.27 ID:jAcBnLrh0
>>22
夢なんか持たずとも日常の生活、仕事からやりがいを見つけられるしな

23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 12:50:56.62 ID:zN4HsOyM0
夢なんか無くても生きていける
いや…普通に生きるのが俺の夢だ

26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 12:52:32.27 ID:jAcBnLrh0
>>23
夢なんか持たずとも日常の生活、仕事からやりがいを見つけられるしな

25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 12:52:13.72 ID:pkELa0pq0
でもしか教師って必要だと思うんだよ
イヤイヤ仕事をやってて良いんだってことを子供に教える役目

28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 12:53:03.34 ID:5MmrG2Dgi
夢が無い奴って向上心のない奴だろ

29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 12:53:43.01 ID:otj7UXBo0
夢の一つや二つ位見たっていいじゃねえか

30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 12:55:02.06 ID:jAcBnLrh0
>>29
もちろん見たって良い
ただ中学、いや小学校から夢を見ることを強制してる風潮に腹が立つ
そのくせして学校では経済、キャリアについての教育なぞ全くしない

31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 12:56:44.49 ID:cU4yCPsnO
人間って夢見た将来より小粒になるもんだからなぁ。
「人並みの人生」を夢見てたら俺みたいになる。

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 12:56:55.71 ID:l90lLR/J0
夢もって努力してる奴は魅力的
実際、何か目標に向かってる時は楽しいしな

33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 12:57:23.55 ID:jAcBnLrh0
そもそも夢を持たせようとするなら社会構造とか自身のキャリアについての教育が必要だろう
多様性を奪い画一的な教育機関である今の日本教育で「夢を持て」なんて無責任だろう、と言っている

36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 12:58:35.66 ID:l90lLR/J0
>>33
なんでもおねだりしてんなよ

37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 13:00:27.67 ID:jAcBnLrh0
>>36
おねだりじゃねーんだよ
学歴主義の画一的教育で「夢を持て」なんて無責任だろうと言っている

42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 13:03:51.36 ID:l90lLR/J0
>>37
お前が息子にでも教えればいいだろ
何でも学校任せにしてる親が多すぎ
子ども養うだけが親の役目になってるだろ

51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 13:08:41.05 ID:jAcBnLrh0
>>42
家庭内での教育は高度経済成長期前まではまだ機能していた
特に「家」を尊重する時代では長男長女は必然的に家を継ぐので自身のキャリアについて意識する機会が多かった
だけど時代は変わり、家庭での教育の機会は共働きや個人化などで少なくなった
じゃあ義務教育のなかで教えるのが時代の流れにあった教育だろう

65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 13:19:05.90 ID:l90lLR/J0
>>51
国策で女を社会進出させ家庭から追い出すようなマネしたツケ
義務教育には限度があるから親の育児に対する意識を高めてやればいいだけ
それがお前の望む教育のベストな実現方法

34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 12:57:42.84 ID:Pu3CL8X20
夢って要は目標だし、目標を持ってそれに向かって生きれば自身を向上させられるってだけでしょ
夢が無くても人は生きていけるし頑張っていけるけど、有った方が頑張れる人のが多いから教育はそれに合わせてるだけ

35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 12:58:26.17 ID:qlr5IMqm0
夢にときめけ!
明日にきらめけ!

って川藤先生に言われた






ぱちんこで

39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 13:01:28.87 ID:Pu3CL8X20
画一的ってのは夢に貴賤をつけようとする世の風潮であって教育のは言う程じゃないだろ

44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 13:04:37.06 ID:jAcBnLrh0
>>39
今の教育はほとんどが入試や受験のためにのみ存在してる
学校教育で社会保障や経済、法律、キャリアなどについての「その生徒が日本国内で生きるための教育」なんてしてないだろう?
社会構造を教えないで夢だけを見させようとしてるとしか見えない

46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 13:06:21.67 ID:Pu3CL8X20
>>44
お前公民や政経の授業寝てたの?

56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 13:11:53.81 ID:jAcBnLrh0
>>46
なら公民で国民年金、厚生年金にいくら支払い、将来いくら貰えるか、キチンと教えてもらったか?また自営業の場合はどうすればいいか教えていたか?

68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 13:20:38.64 ID:rlxXu0kz0
IDかわってるかもしれないけど>>56
その辺こそ夢によって変わる部分も大きいんだから夢を持ってる奴が自分で勉強しなくちゃいけないじゃん
自分の夢に責任を持つってのはそういうことだし夢の為に努力するってのもそういうことだろ
千差万別である夢に対しそれら全てをフォローできる知恵を学校は授けろと?
甘え過ぎ

68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 13:20:38.64 ID:rlxXu0kz0
IDかわってるかもしれないけど>>46
その辺こそ夢によって変わる部分も大きいんだから夢を持ってる奴が自分で勉強しなくちゃいけないじゃん
自分の夢に責任を持つってのはそういうことだし夢の為に努力するってのもそういうことだろ
千差万別である夢に対しそれら全てをフォローできる知恵を学校は授けろと?
甘え過ぎ

41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 13:03:49.80 ID:Ajj0UUx70
変に省略しないで、
自分で目標を設定し必要な能力を計算してかかる労力を予測してから適宜努力しろ
とか言えば良い

45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 13:06:02.74 ID:KncVeuW60
夢の見方を教えるのが教育であって内容を教えるのはお門違い

56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 13:11:53.81 ID:jAcBnLrh0
>>45
そういうこと
夢を強制するだけはおかしいと言っている

68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 13:20:38.64 ID:rlxXu0kz0
IDかわってるかもしれないけど>>56
その辺こそ夢によって変わる部分も大きいんだから夢を持ってる奴が自分で勉強しなくちゃいけないじゃん
自分の夢に責任を持つってのはそういうことだし夢の為に努力するってのもそういうことだろ
千差万別である夢に対しそれら全てをフォローできる知恵を学校は授けろと?
甘え過ぎ

47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 13:06:37.07 ID:cprLhLWE0
ゆとりという多様性を得るための時間を無駄に使った人間のセリフがこれです

56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 13:11:53.81 ID:jAcBnLrh0
>>47
ゆとり教育はただの時間の丸投げ

68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 13:20:38.64 ID:rlxXu0kz0
IDかわってるかもしれないけど>>56
その辺こそ夢によって変わる部分も大きいんだから夢を持ってる奴が自分で勉強しなくちゃいけないじゃん
自分の夢に責任を持つってのはそういうことだし夢の為に努力するってのもそういうことだろ
千差万別である夢に対しそれら全てをフォローできる知恵を学校は授けろと?
甘え過ぎ

48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 13:07:24.46 ID:E0qFumss0
責任とか言ってる時点で甘えてるんだよなぁ
何から何まできちんと教えてもらってアフターケアまでしっかりしろとかお前は王子様か

49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 13:08:06.24 ID:oitYi7C10
理想を持ち、その理想に近づくための現実的な手段を考える(ここが重要)人間が一番成功しやすいんだよ
できることしか目標にしないやつはどんどん小さくまとまっていって次第に目の前しか見なくなるからな
ま、それも一つの人生だけども、だからといって若いうちから可能性を潰すのももったいねえだろ

56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 13:11:53.81 ID:jAcBnLrh0
>>49
そういうこと

68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 13:20:38.64 ID:rlxXu0kz0
IDかわってるかもしれないけど>>56
その辺こそ夢によって変わる部分も大きいんだから夢を持ってる奴が自分で勉強しなくちゃいけないじゃん
自分の夢に責任を持つってのはそういうことだし夢の為に努力するってのもそういうことだろ
千差万別である夢に対しそれら全てをフォローできる知恵を学校は授けろと?
甘え過ぎ

50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 13:08:31.12 ID:0XKRivX+0
努力しろってことだよ

54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 13:10:52.47 ID:4NAZsgDe0
そうでもせんと誰も努力せんだろうよ

55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 13:11:18.26 ID:E0qFumss0
あーアレか
要は俺がうまく行かないのは教師のせいだ!教育のせいだ!って言いたいのかな?

59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 13:13:43.64 ID:3Gd4SySpP
夢を抱き締めろ
そしてどんなときでもソルジャーの誇りを手放すな

60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 13:15:18.18 ID:a+y8gqRbi
せめて夢位持っとかないと現実に打ちのめされるってことだよ

64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 13:17:45.86 ID:jAcBnLrh0
>>60
夢を持たせることだけをして現実を教えないから社会に出る、出たときに現実を直視したくない人が増えると言いたい

61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 13:15:49.26 ID:ZCTbUcmB0
まぁ夢を持つことでそれに関した現実社会を自力で調べる機会を得るからな
その結果、現実的な未来志向が持てるようになる

67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 13:20:07.50 ID:jAcBnLrh0
>>61
でも現実を見るのは就職直前しか機会がないでしょう

63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 13:16:36.44 ID:044aLdjM0
夢=職業の風潮はくそくらえ

67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 13:20:07.50 ID:jAcBnLrh0
>>63
その通り
ニートが夢です、でもいいだろうと
なぜ多様性を認めないのか

62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/22(金) 13:16:11.23 ID:9ktXA3re0
目標を定めることは良い事だが
俺みたいなひねくれもんは「夢を持て」なんて月並みなセリフを吐かれると
テメーは何もわかっちゃいねえって唾吐きたくなるよ
相手を納得させるには共感が必要なんだ、自分の体験でも話せば少しは分かってくれるだろうが

引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1385091755/



スポンサードリンク