1:2013/09/10(火) 14:08:25.89 ID:


転免許試験場に携帯妨害電波 カンニング対策で警視庁

 警視庁は10月から、東京都内にある3カ所の運転免許試験場の学科試験室に、携帯電話を使えなくする妨害電波発信機を導入する。
昨年、中国人グループが携帯電話を使ってカンニングを繰り返していた事件が起きたためだ。
運転免許の試験会場に、こうした装置を備えるのは全国で初めて。

 導入されるのは、府中、江東、鮫洲の運転免許試験場にあるすべての学科試験室。
携帯電話と同じ周波数の電波を発生させ、携帯電話の電波を遮断する。コンサートホールや劇場、病院の検査室などでも利用されている。
運用は試験時間帯に限り、総務省から無線局の免許も取得するという。

 警視庁などが昨年6月、中国人ブローカーらを逮捕したカンニング事件では、試験を受ける中国人が、
直径約2ミリのワイヤレスイヤホンを耳の中に入れ、隠し持った携帯電話を通じてブローカーから問題の正答を聞いていた。

http://www.asahi.com/national/update/0903/TKY201309030018.html
スポンサードリンク


2:2013/09/10(火) 14:09:20.07 ID:
学科試験も一発合格できないような池沼は運転するな。
3:2013/09/10(火) 14:09:27.42 ID:
引っかけ問題やめろ
10:2013/09/10(火) 14:12:25.50 ID:
>>3
まともな大学行ってりゃ適当に問題集流せば、引っかからないだろw
一部日本語がおかしい問題があるのは事実だが
21:2013/09/10(火) 14:15:39.36 ID:
>>3
言葉がおかしいことは認めるが
引っ掛けだと思い込むのは理解出来て無いから
87:2013/09/10(火) 14:32:04.82 ID:
>>3
教習所の練習問題のが引っ掛けが多くて、試験所の問題はわりと素直に書いてあるように感じたんだが
214:2013/09/10(火) 15:06:42.12 ID:
>>3
5問以上引っかからなければいいだけ。
5:2013/09/10(火) 14:10:26.08 ID:
そのまえに日本語のテストしろよ
7:2013/09/10(火) 14:11:10.94 ID:
アスペにはきついな(´・ω・`)
8:2013/09/10(火) 14:11:16.26 ID:
お酒を飲んだが酔っていないので、車を運転して帰った。


これ×なんだってさ。
問題文で酔ってないって条件出してるのに×とかあり得ない。
11:2013/09/10(火) 14:12:30.49 ID:
>>8
酔ってなくても飲酒運転だろ
38:2013/09/10(火) 14:18:27.28 ID:
>>11
お前は酒を飲んだら一生運転しないのか?


って聞かれたらどう答えるの?
12:2013/09/10(火) 14:12:49.61 ID:
>>8
×に決まってんだろw
15:2013/09/10(火) 14:14:27.60 ID:
>>8
ワロタw
29:2013/09/10(火) 14:17:32.33 ID:
>>8
お酒を飲んだが(事実)
酔ってなかったので(自分で勝手に思ってること)
運転した?? ×だね。まぁ、釣り乙
37:2013/09/10(火) 14:18:25.58 ID:
>>8
酔う酔わないは関係ないのw
酒を飲んで運転する事自体がダメなのwww
44:2013/09/10(火) 14:20:08.38 ID:
>>8
釣れてよかったな
お前の馬鹿が生まれて初めて日の目を見たお前の人生のピークだな
67:2013/09/10(火) 14:26:19.41 ID:
>>8
一度ベロベロになって人の多い所走ってみ?
二度とそんな事言えなくなるから
74:2013/09/10(火) 14:28:06.65 ID:
>>67
酒を飲んだら血中アルコール濃度が上がり運転するのに危険なのだろう。
しかし上がってないなら問題無いだろう。
83:2013/09/10(火) 14:31:44.84 ID:
>>74
それは自己判断で何の根拠もないだろ。
120:2013/09/10(火) 14:38:11.23 ID:
>>8
いつ飲んだかがかかれていないので解なし
225:2013/09/10(火) 15:09:21.72 ID:
>>120
うむ
144:2013/09/10(火) 14:43:56.77 ID:
>>8
は?ノンアルコールビールもお酒なんだが
これ出題者キチガイじゃねえの
アスペだろ
150:2013/09/10(火) 14:45:21.55 ID:
>>144
ノンアルコールビールって酒類だったんか!?
飲んだこと無いから知らんかったわ・・・
167:2013/09/10(火) 14:49:04.21 ID:
>>144
酒じゃない酒税もかからん
つまりノンアルコール系はボッタクリの値段で売ってる
205:2013/09/10(火) 15:04:32.49 ID:
>>8
お酒を飲んだが(昨日)
酔っていなかったので(今日になって酔いが覚めた)
運転した。
○だろ。

酔っていないと断言してる。つまり、医師の診断のもと、血中にアルコールが残っていない状態だと問題文から判断せざるを得ない。
213:2013/09/10(火) 15:06:20.46 ID:
>>8
この文章だと酒飲んだのが3日前とか有りうるからな
218:2013/09/10(火) 15:07:22.85 ID:
>>8
福岡県民?
233:2013/09/10(火) 15:11:59.48 ID:
wikipediaを見る限りは
>>8
はマルだな


酒酔い[編集]

「酒酔い」には、アルコールに含まれるエチルアルコールが脳の機能を抑制する事によって引き起こされる酒酔いと、
体内でのアルコール代謝の中間生成物であるアセトアルデヒドの作用によって引き起こされる酒酔いとの二種類がある。

1. エチルアルコールの作用による酒酔い
飲酒によってエチルアルコールを摂取すると、摂取した量に応じ脳の麻痺(抑制)が起こり、酒酔いとなる。
脳の麻痺はまず大脳の高位機能の麻痺から始まるため判断力、集中力、抑止力等が低下する。
その結果、脳の低位機能(いわゆる本能的と呼ばれる機能)が表層化する事により、軽い興奮状態となり、気が大きくなったり、気分が良くなったりする酒酔い状態となる。
243:2013/09/10(火) 15:16:33.86 ID:
>>8
まぁ「酔ってる自覚はなかったので」くらいにしといて欲しいよな
9:2013/09/10(火) 14:12:23.01 ID:
目が覚めるように覚醒剤を打って運転している、
みたいなふざけた問題いまでもあるのか?
13:2013/09/10(火) 14:13:44.05 ID:
3回くらいお布施したわ
なんだよあの微妙なひっかけ、ニュアンスの違いじゃなーかっていうのあったよね
22:2013/09/10(火) 14:15:47.68 ID:
>>13
愛知だと試験場の目の前に一発合格塾あるよ
あんなんにお布施する意味がわからんが
14:2013/09/10(火) 14:14:17.03 ID:
たしかに一部日本語が逝かれててどうとでも解釈できる問題があったのは事実だが
それはカンニングしてもかわらんだろ
ってかカンニングする意味ないだろあんな簡単なもん
16:2013/09/10(火) 14:14:30.35 ID:
まあ、道交法自体池沼みたいな部分あるしな(´・ω・`)。
試験落ちるほどではないが(´・ω・`)。
18:2013/09/10(火) 14:15:08.74 ID:
知りあいが学科6回目でやっと合格した

こいつの運転する車には絶対乗らない
31:2013/09/10(火) 14:17:40.73 ID:
>>18
学科はまだいい
実技何回も落ちてる奴は絶対事故起こすから
19:2013/09/10(火) 14:15:20.72 ID:
飲酒運転がいけないのは、酔った事により普通の状態よりも事故の可能性が増えるからだろ?
だけど、酔ってないってあり得ない状況を提示してるんだよ。
おそらく飲んでも酔わない酒が開発されたと思われるか、フィクションなのだが
これを前提とすると×なわけが無い。
25:2013/09/10(火) 14:16:34.52 ID:
>>19
酔ってないと思ってるだけだろ
車乗るなら飲むなよ
48:2013/09/10(火) 14:20:48.58 ID:
>>19
飲酒運転かどうかは酔ってるかどうかが問題じゃなくて
純粋に血中アルコール濃度だけで判断するからな。
人によって同じ濃度でも酔いの度合いは違うしひょっとしたら飲酒運転の基準の濃度越えても
ほとんど酔ってない、って言えるような酒豪もいるかもしれんがそういうのも含めて飲酒運転、
とアルコール濃度だけで線引きしてるんだから間違っちゃないだろ。
52:2013/09/10(火) 14:22:48.40 ID:
>>48
血中アルコール濃度が基準値を超えるというか、検出される事を酔ってるというのでは無いのか?
78:2013/09/10(火) 14:28:57.07 ID:
>>52
酔ってると社会的には判断されてしまう、ってとこじゃね。実態はどうあれ。
たとえばビール一杯で顔真っ赤になる奴もいりゃ一升開けても平気なざるもいるわけだし。
そのざる指してこの人は酔ってない、とは言うだろ?そういうことじゃねーの。
まぁ飲酒運転と判断されるアルコールの量なんてめちゃくちゃ少ないから
少量でも酒飲を飲む=酔ってる、て判断されるも同然なんだけど。要は飲んだら乗るな。
95:2013/09/10(火) 14:33:29.17 ID:
>>78
昔、奈良漬食べただけで飲酒で検挙された事例があったな

酔う酔わないと屁理屈こねてるバカがいるけど、呼気にアルコール基準値以上含まれてればアウトだからw
血中濃度とか関係ないからwww
100:2013/09/10(火) 14:35:21.29 ID:
>>95
それを酔ってると言うんだろ馬鹿
117:2013/09/10(火) 14:37:42.06 ID:
>>100
バカは黙ってろ
158:2013/09/10(火) 14:46:52.11 ID:
>>100
酒を飲んだ奴が酔ってないと思い込んで運転した時点では事故るのが多い

判断力が奪われて自覚もできない状態で運転すること自体が既にアウアウ
220:2013/09/10(火) 15:08:18.57 ID:
>>100
呼気中のアルコール濃度で違反を決めているのだが、

酔っているか酔ってないかで決めるのなら、どういう判断にすべきだと思います?
本人の申告?
201:2013/09/10(火) 15:03:51.82 ID:
>>52
「酒気帯び運転」と「酒酔い運転」を混同していないか?
酒気帯びは、血中アルコール濃度が基準値を超えた場合に適用。酔っているかは関係ない。
酒酔い運転は、それとは別に運転者の状態で判断し、酔っていると判定されれば適用。ちなみに罰則も重い。

道交法に「何人も、酒気を帯びて運転してはならない。」的な一文があるから、
お酒を飲んでしまった時点で、少なくともその帰りは運転できないってことじゃね?
26:2013/09/10(火) 14:16:36.94 ID:
さすが安定の末尾i

お前は何を言ってるんだ?w
208:2013/09/10(火) 15:05:20.06 ID:
>>26
16回でやっとうかったアホだがなんか言ったか?
216:2013/09/10(火) 15:06:53.69 ID:
>>208
16回はさすがに嘘だろ
32:2013/09/10(火) 14:17:44.67 ID:
1 道路に面した場所に出入りするため歩道や路側帯を横切るときは、歩行者に十分注意して徐行する

2 信号のない横断歩道直前の停止している車を追い越すときは、車の影に注意すれば別に一時停止する必要はない

3 白地に青の矢印の標示板がある交差点では、前方の信号機が赤色や黄色であっても、他の交通に注意して自動車だけが左折してよい
33:2013/09/10(火) 14:17:45.19 ID:
たかが〇×だと思って過去問とかやらないからそうなる
34:2013/09/10(火) 14:18:05.53 ID:
ま~受かった外人が日本語ワカラナイは通用しないわけで
35:2013/09/10(火) 14:18:14.35 ID:
中国人が日本で運転してるって?
関西か?
36:2013/09/10(火) 14:18:18.57 ID:
「あたし6回目だから安心しなよ」と友人を励ましてる女がいたが、彼女は7回目の受験で合格できたのだろうか
39:2013/09/10(火) 14:18:36.09 ID:
前の車が遅いのでクラクションを鳴らしパッシングした
46:2013/09/10(火) 14:20:39.84 ID:
>>39
バツ
前の車が信号気づかなくてもバツだが、これは実際ないと困るときある
40:2013/09/10(火) 14:18:47.72 ID:
http://www5b.biglobe.ne.jp/~nobusann/honmen/honmen1.html
問.1 正面の信号が、黄色の点滅をしているときは、必ず一時停止をしなければならない。
問.2 年齢が21歳で大型免許を取得し、2年を経過した者は、車両総重量11トンの大型貨物自動車を運転することができる。
問.3 白や黄色の杖を持って通行している人がいるときは、一時停止するか徐行しなければならない。
問.4 横断禁止や転回禁止の標識のないところでも、歩行者や他の車など正常な交通を妨げるおそれがあるときは、横断したり転回したりしてはならない。
問.5 左図の標識は、左折、直進を禁止したものである。
問.6 左図の標識は、「学童用横断歩道あり」を表している。
問.7 交差点を右折する場合、先に入っていても前方からの直進車に進路をゆずらなければならないが、左折車よりも先に右折してもよい。
問.8 ブレーキ操作をする場合、運転者が疲れているときは、危険を認知してから判断するまでに時間がかかるので、制動距離は長くなる。
問.9 海外旅行や病気などのためやむを得ない場合は、たとえ有効期限の過ぎた免許証であっても更新の特例として更新手続きをすることができる。
問.10 連続して運転すると疲れがでるから、少なくても2時間に一度は休憩すべきである。

これ4つしか合ってなかった
54:2013/09/10(火) 14:23:22.52 ID:
>>40
以外に難しいな。免許取ってから20年ぐらい経ってるけど、こんな難しい試験受かった自分はちょっと凄い
62:2013/09/10(火) 14:25:04.06 ID:
>>40
3問間違えたわ
空走距離と制動距離なんて忘れてた
71:2013/09/10(火) 14:27:15.60 ID:
>>62
そうそれだ、空走距離か
65:2013/09/10(火) 14:25:27.56 ID:
>>40
3以外できたわ
2みたいな問題って意味あるのかね
80:2013/09/10(火) 14:29:57.37 ID:
>>40
あれって不思議なもので
試験前にそんなような引掛け問題スゲー解いてると見破れるようなる
見直しとかもしまくってると不思議と間違え発見できるし
241:2013/09/10(火) 15:15:43.49 ID:
>>40
試しにやってみたが、問9の一問だけ間違った。
けどもあとはまあ、運転にダイレクトに関するものだから間違える方が
難しいと思う。
41:2013/09/10(火) 14:19:06.51 ID:
学科試験落ちると恥かく
ちゃんと勉強してけよ
特に2点問題は外すと致命的だからな
42:2013/09/10(火) 14:19:37.60 ID:
あんなもん落ちる奴は頭が悪いんだろ
あ、俺は学科は余裕だったけど教習所では怒られてばっかでキツかったっす
142:2013/09/10(火) 14:43:42.70 ID:
>>42
怒られたことなかったなぁ
もっと練習したいのにポンポンハンコ押されるから困った
試験に合格するポイントとかばっかり説明を受けた
「巻き込み確認の時は頭をグッと曲げて試験官に確認してる事をわかりやすくアピールしろ」
とか
43:2013/09/10(火) 14:19:51.50 ID:
本試験受ける前に自動車学校で受けさせられた模擬試験が難しかった
本試験の過去問を受験生から聞いて作ったそうだが、
自動車学校の講師が作った問題が、日本語になってない文章が多くて
49:2013/09/10(火) 14:21:20.55 ID:
今って昔と比べて学科試験どんどん難しくなってるらしいけど
それって本当なのかな
そうだとしたら、昔、学科試験(効果測定含む)全部ストレートで合格した人が
タイムマシンで現在に来て、ちょっと勉強して学科試験受けても
ストレートで合格しないかもしれないな
55:2013/09/10(火) 14:23:23.47 ID:
>>49
都内だときついだろうな
雪国の合宿に限るわ、あぶねえけど怖さはわかる
56:2013/09/10(火) 14:23:38.77 ID:
4 交差点以外の場所を進行中に緊急自動車が近づいてきたときは、道路の左側によって必ず一時停止して進路を譲らなくてはからない

5 エンジンブレーキは、高速ギヤほど効果が大きい

6 貨物自動車に荷物を積む場合、荷物の幅がその自動車の荷台から左右にそれぞれ30cmまでならはみ出して良い

7 道路に面した場所に出るため歩道や路側帯を横切るときは、歩行者がいてもいなくても徐行しなければならない
58:2013/09/10(火) 14:24:11.04 ID:
これ引っ掛け問題だな

ブレーキ操作をする場合、運転者が疲れているときは、危険を認知してから判断するまでに時間がかかるので、制動距離は長くなる。
66:2013/09/10(火) 14:26:08.06 ID:
>>58
何と制動距離を足すと停止距離だったか
名前忘れた
69:2013/09/10(火) 14:26:51.38 ID:
>>58
制動距離とは、ドライバーがブレーキペダルを踏んで停止するまでに車が進む距離。
制動距離は別名ブレーキ距離ともいいます。この距離にドライバーがアクセルペダルから足を離した瞬間から、ブレーキが効きはじめるまでに車が進む距離(空走距離)を加えたものを停止距離といいます。
車のブレーキ性能を比較するときは、この制動距離が使われます。

運転者の技術でブレーキ性能が変化するわけもなし
60:2013/09/10(火) 14:24:32.39 ID:
一日勉強して受かった奴もいるというのに
63:2013/09/10(火) 14:25:09.90 ID:
酔ってようがいまいが 血中アルコール濃度が規定量超えてりゃアウトだっつーの。


酒飲んだら一生
運転しないのか?
と訊かれたら

はい 酒が入ったら 絶対運転しません と答えるのが正しい。
常識的に 血中アルコール濃度が充分以上に規定量以下に下がっていると推察される時間経過経ていないなら。
70:2013/09/10(火) 14:27:04.32 ID:
>>63
血中アルコール濃度についての言及がないだろ。
俺にとっては酔うというのは血中アルコール濃度が上昇する事だと認識している。
それが無いって言ってるんだから不思議だな、と思うだろ。
64:2013/09/10(火) 14:25:25.69 ID:
受かる奴はほぼ一回で受かってもう受けないのに
落ちる奴は数回受けてその度落ちるから
実際の合格率は高いんだよな
68:2013/09/10(火) 14:26:43.71 ID:
仮免から本免実技併せて全部一発でとったけど、今問題出されたら確実に落ちる自信があるわw
72:2013/09/10(火) 14:27:33.16 ID:
「先を越したいのでツンボマークの車にクラクションを鳴らした」

どういう意図で出してんだよw
73:2013/09/10(火) 14:27:58.70 ID:
朝の7時から並んで金払って
半日掛かって、帰るの3時4時なんだぜ

こんなかったるいの何回もやる神経が理解できない
79:2013/09/10(火) 14:29:43.55 ID:
Q 坂道で行き違うときは、上りの車が下りの車に道を譲る

さあ、どっちだ
84:2013/09/10(火) 14:31:45.12 ID:
>>79
確か下り側が譲る
理由は上り側は坂道発進しねえといけなくなるからだったか?
98:2013/09/10(火) 14:35:03.27 ID:
>>84
>>90
正解

>>32
>>56
も時間あったら問題解いてみてくれ
90:2013/09/10(火) 14:32:32.63 ID:
>>79
×
172:2013/09/10(火) 14:52:20.33 ID:
>>79
それ曖昧だわ
鹿児島県試験場で出たけどこれはできてたか怪しい
179:2013/09/10(火) 14:55:39.26 ID:
>>172
地域によって問題の難易度けっこう変わるよな
鹿児島難しいって聞いた

正解は、下りが上りに譲る
上りが止まると坂道発進になるから
82:2013/09/10(火) 14:31:30.16 ID:
学科試験を26回受けて全部すべった人
85:2013/09/10(火) 14:31:47.58 ID:
5 エンジンブレーキは、高速ギヤほど効果が大きい


これATの奴には関係無いよね?
93:2013/09/10(火) 14:33:14.40 ID:
>>85
ATでもレンジ変えるときあるだろ
96:2013/09/10(火) 14:34:26.99 ID:
>>85
ATにもオーバードライブのオンオフぐらいはできる
110:2013/09/10(火) 14:36:31.19 ID:
>>96
オンオフの二択だけだろ 高速とか低速とか段階は関係ない
126:2013/09/10(火) 14:39:07.60 ID:
>>110
オートマは俺が知っているもので最低でも3速普通は4速はデフォ

Dからセコンドに落とすだけでそれなりにエンジンブレーキは効く。
オーバードライブも高速走行時にはオンオフするだけでかなり違うし
セコンドにすればさらに効く

ドライブと後退しかないようなくるまなんてしらんわ
134:2013/09/10(火) 14:41:15.38 ID:
>>110
変速機メーカにもよるが
DのON
DのOFF
2のON
2のOFF
LのON
LのOFF
で全部ギヤ比の違う奴がある

トレーラーだと「うさぎと亀」のスイッチついてる変速機あるけど
ああいうの
103:2013/09/10(火) 14:35:51.78 ID:
>>85
ATでもセコに入れるだけで気持ち違うぞ
105:2013/09/10(火) 14:36:00.74 ID:
>>85
ATでも2よりLに落とした方がエンブレはきく
109:2013/09/10(火) 14:36:26.18 ID:
>>85
エンブレ使わねーから峠でブレーキ効かなくなって馬鹿が死ぬんだよ(´・ω・`)。

でも、アルト君エンブレ使って峠走行してると、エンジンが傷むんだ(´・ω・`)。
最近のなら電気のエンブレがあるからまた違うのかも分からんが(´・ω・`)。
119:2013/09/10(火) 14:38:07.16 ID:
>>109
タイミングベルトが結構はやくへたる
88:2013/09/10(火) 14:32:19.96 ID:
最底辺でも取れる唯一の国家資格
難しいとかw
89:2013/09/10(火) 14:32:28.18 ID:
今度取ろうと思ってたとこだからタイムリーなスレ
自分なんかでも取れるのか不安で仕方ないんだけど(´・ω・`)
104:2013/09/10(火) 14:35:59.82 ID:
>>89
人並みの頭があれば取れるから大丈夫
不安なら書店で参考書買ったり教習所においてある学科練習用の端末やったりすれば良い
115:2013/09/10(火) 14:36:59.85 ID:
>>89
学校のPC使った練習問題あるだろ?
あれ、一通りやって間違いを教科書で調べて勉強すれば
ちゃんと受かるよ
121:2013/09/10(火) 14:38:25.78 ID:
>>89
記述式じゃなくていいから○×の問題をひたっすら解きまくったら何とかなる
上の方で誰かが言ってたけど何かに気づく
92:2013/09/10(火) 14:33:07.68 ID:
どんな馬鹿でも5回受けりゃ通るだろ
94:2013/09/10(火) 14:33:19.93 ID:
飲酒の罰金100万だからな
自転車でも
バカな事言ってると泣き見るぞ

しかも罰金残ってると免許更新できないからな
時間経てば失効撮り直し
97:2013/09/10(火) 14:34:33.31 ID:
転回(Uターン)が禁止されていない交差点で右矢印信号が出ていたので転回した
114:2013/09/10(火) 14:36:57.13 ID:
>>97
\ウィーン/
130:2013/09/10(火) 14:40:00.47 ID:
>>97
これは○!
160:2013/09/10(火) 14:47:00.09 ID:
>>130
つい最近まで明確な規定がなく、とりあえず転回禁止と解釈されてた
(右矢印はあくまで右折専用)
道交法改正していまでは明確にOKになった
164:2013/09/10(火) 14:48:23.43 ID:
>>160
うん
だから○でいいんじゃん
169:2013/09/10(火) 14:49:42.89 ID:
>>160
転回できたのか!
よしいいこと聞いた
101:2013/09/10(火) 14:35:32.27 ID:
俺とか飲酒検問で検知器に息吹きかけたらアルコール出なくておかしい連呼された

おかしいのはお前の頭だろクソ警察
108:2013/09/10(火) 14:36:22.86 ID:
免許取り消し食らって再取得したバカ女の助手席に座ったことがあるが
「あーイライラする!」「あームカつく!!」ばっかりで怖かったわ
事前の運転適性検査で落とす仕組み作れよ
122:2013/09/10(火) 14:38:36.47 ID:
>>108
性格診断テストでやばい奴は落ちる
112:2013/09/10(火) 14:36:52.82 ID:
効果測定・仮免・本免ストレートだったが
問題繰り返してちゃんと覚えないと落ちる
113:2013/09/10(火) 14:36:55.28 ID:
学科が難しいって冗談だよな
116:2013/09/10(火) 14:37:36.27 ID:
ATにも2とLがあったか 
123:2013/09/10(火) 14:38:36.46 ID:
2輪のATなら関係無いよね?
136:2013/09/10(火) 14:42:01.89 ID:
>>123
2輪のATだろうが関係なく問答無用で同じ試験問題
4輪だって2輪の運転の仕方覚えさせられる
159:2013/09/10(火) 14:46:53.45 ID:
>>136
4輪は原チャリ免許でもあるから…
148:2013/09/10(火) 14:44:53.66 ID:
>>123
昔ホンダからホンダマチック式変速装置のついたオートバイ(車体はホークIIとおなじ)
があって、シフトペダルでL2★Pを切り替えた
ビクスクでもボタン式シーケンシャル変速のついたのがある
124:2013/09/10(火) 14:38:53.96 ID:
すっかり忘れたわ
試験の知識なんて、ナッシング

勉強し直した方がいいのかな?
137:2013/09/10(火) 14:42:20.29 ID:
>>124
そういう人用の講習みたいなのが車学いけばあったはず
金取られるかもしれないけど事故起こすよりはマシだな
128:2013/09/10(火) 14:39:25.20 ID:
試験場でメンチ切ってきたDQNが試験後会場から消えてた時は笑ったわww
129:2013/09/10(火) 14:39:44.22 ID:
ID:/3n3X2aq0

くさい。死ね
133:2013/09/10(火) 14:41:03.89 ID:
>>129
何ムキになってるのw
131:2013/09/10(火) 14:40:17.56 ID:
教習所の仮免とか卒検とか5回以上落ちたヤツは一生免許とらすな
一回でも免取になったヤツは再取得教習時間を10倍にしろ
132:2013/09/10(火) 14:40:50.94 ID:
これで合格率がガクッと下がったら面白いな
138:2013/09/10(火) 14:42:24.33 ID:
ぶっちゃけ学科で落ちるヤツとかいるのかよwネタだと思ってたは

低学歴って人生大変なんだな…
141:2013/09/10(火) 14:43:37.98 ID:
>>138
効果測定は一回落としたわ
139:2013/09/10(火) 14:43:03.37 ID:
カブのエンブレは雪面走行仕様だな(´・ω・`)。
北の人間以外はあんま使わねーだろ(´・ω・`)。
145:2013/09/10(火) 14:44:12.26 ID:
>>139
エンブレはチェーンを痛める
これで一度チェーンが切れたわ。
146:2013/09/10(火) 14:44:21.14 ID:
(問)
駐停車禁止場所で危険回避のため、やむを得ず停車した。


答えは×らしいが、じゃあ事故起きてもいいのかと
155:2013/09/10(火) 14:46:12.54 ID:
>>146
その問題集をUPしてみろ
停車と駐車は違うだろ
162:2013/09/10(火) 14:47:26.50 ID:
>>146
目の前で事故が起こっていても突っ込めってさ^^
152:2013/09/10(火) 14:45:53.78 ID:
原付免許の試験とか
舐めてかかって落ちるヤツ
わりかし多いぞw
161:2013/09/10(火) 14:47:06.35 ID:
>>152
あぁ、原付きは俺も一回落ちたわ
舐めたらいかんな 金もったいないし
163:2013/09/10(火) 14:47:59.67 ID:
やっぱジャップおかしいわ
みんな殺すべきだろ
165:2013/09/10(火) 14:48:32.88 ID:
歳取ると頭バカになるから
20代前半まで取ったほうがいいぞ
170:2013/09/10(火) 14:50:23.29 ID:
>>165
つか30でも40でも暗記さえできれば問題ない
でも教習所で10代やら大学生やらがワイワイやっている中で
一人だけオッサンがいると確実に浮いて白い目で見られる
173:2013/09/10(火) 14:52:44.24 ID:
>>170
緊急処置は地獄だったな
10代の若い兄ちゃんと組んで恥ずかしかった
176:2013/09/10(火) 14:53:52.87 ID:
>>173
若い女性の胸チラ拝めたわ
181:2013/09/10(火) 14:55:44.37 ID:
>>173
院生時代に取ったがそれでも周りが若く感じたよ
178:2013/09/10(火) 14:55:28.56 ID:
>>170
今は都心だと若者もあんまりいないぞ
二種や大型取るおっさんと半々くらいだった
183:2013/09/10(火) 14:55:53.34 ID:
>>170
24年4月1日からOKになった。それまでは場所によって転回用矢印信号とかあった
166:2013/09/10(火) 14:48:40.36 ID:
あんなもん一般常識しか出てないんだから満点取れないような奴に免許やるなよw
168:2013/09/10(火) 14:49:29.39 ID:
交通事故に遭ったことがある人と、一度も遭ったことがない人は差があるかもな

ちなみに自転車などで事故被害に遭ったこと3回以上もある俺は初めて一回目で合格したよ。車に興味なかったからAT限定(笑)だけど
174:2013/09/10(火) 14:52:47.26 ID:
>>168
俺は道路に出るために歩道を徐行せずに突っ込んできた車に轢かれたお(^v^)
チャリごと足と一緒にぐしゃされた
175:2013/09/10(火) 14:53:19.92 ID:
同じようなのしか出ないんだから
過去門をちょちょいとやればええだけやん
177:2013/09/10(火) 14:55:20.68 ID:
学科試験の参考書買いに来る馬鹿が沢山いるんだけどなんなの?
あんなのよっぽどの馬鹿じゃない限り一発合格が基本だろ
185:2013/09/10(火) 14:57:29.31 ID:
>>177
自動車学校がくれるやつだけで十分だわな
原付だけ取るなら買わないときついけど
180:2013/09/10(火) 14:55:42.98 ID:
お前らは適性検査で散々なこと言われてそうだな
193:2013/09/10(火) 15:01:44.90 ID:
>>180
ま、まあまあだぞ!
199:2013/09/10(火) 15:03:16.66 ID:
>>193
やったなぁそれ
203:2013/09/10(火) 15:04:12.07 ID:
>>193
お前は俺か
226:2013/09/10(火) 15:09:30.15 ID:
>>193
この適性検査って意味ないよな
どんなに酷くても通っちゃうんだもの
おまいみたいな明らかに不適性な奴は門前払いできるようにしなきゃ
240:2013/09/10(火) 15:15:30.65 ID:
>>226
そこまで言うならお前の検査結果見せろよ
さぞ素晴らしいんだろうな
196:2013/09/10(火) 15:02:31.74 ID:
>>180
ほめられたわ
182:2013/09/10(火) 14:55:52.21 ID:
効果測定が難し過ぎて本免試験が罠に思える
186:2013/09/10(火) 14:57:48.84 ID:
周りが試験前でも熱心に勉強してる中、ほぼ手ぶらで余裕かましたけど余裕で合格したな
むしろ周りが落ちててワロタ
187:2013/09/10(火) 14:59:51.39 ID:
油断すると落ちるよね。

俺も教習所でかなり勉強して、教習所の模擬テストでほぼ100点、間違えても1問ってところだったのに
実際の学科試験で落ちた。貧乏学生時代に貴重な5000円くらい無駄にしたのかな。

泣きながら復習して次の日合格したけど
188:2013/09/10(火) 15:00:20.35 ID:
もっと難しくして年一回の実技と学科試験やれ

クソみないな運転手が多すぎる
馬鹿は車乗るな
195:2013/09/10(火) 15:02:17.47 ID:
>>188
飛び込みで免許試験受けたらいい。
実技もくそ厳しくむづかしいし。
189:2013/09/10(火) 15:00:57.07 ID:
一発合格したけど、また試験受けたら絶対受からなそう
197:2013/09/10(火) 15:02:46.32 ID:
日本=30万
海外=数千円

せめて料金ぐらいどうにかしろ
ボッタクリにも程がある
198:2013/09/10(火) 15:02:47.12 ID:
二日酔いで教習所行ったらすげえ怒られた思い出
200:2013/09/10(火) 15:03:30.39 ID:
変な言い回しの日本語だが、よく考えれば分かる
1発で合格できないのはゆとりだけ
202:2013/09/10(火) 15:04:04.09 ID:
無勉でいけるレベルなん?
215:2013/09/10(火) 15:06:50.33 ID:
>>202
無勉じゃ無理。
ほとんどは一般常識で解けるが、それだと正答率9割いかない
知識がないとわからない問題もある
204:2013/09/10(火) 15:04:26.43 ID:
最後の5問くらいのイラスト問題の配点って高かったよね?
あそこにつまずいたわ。

他がほぼ満点でも、イラスト問題を間違うと落ちるはず。
212:2013/09/10(火) 15:06:16.12 ID:
>>204
2点x5問
206:2013/09/10(火) 15:04:43.71 ID:
酒飲んだら何時間運転したらだめなの?
211:2013/09/10(火) 15:05:57.46 ID:
>>206
6時間くらいじゃなかったっけ
人によって違うとは思うけど
223:2013/09/10(火) 15:08:34.84 ID:
>>206
350の缶ビール1本なら3時間ぐらい
500を2本とか8時間ぐらい
252:2013/09/10(火) 15:20:47.53 ID:
>>205
>>223
あんたらみたいな屁理屈野郎が運転前に飲酒しようとするのを防ぐための問題なんだが...
217:2013/09/10(火) 15:07:07.04 ID:
学科試験一発で合格出来ない奴は免許とるなよ
234:2013/09/10(火) 15:12:05.57 ID:
>>217
ほんとに
最近は半数以上落ちるらしいな
238:2013/09/10(火) 15:13:34.73 ID:
>>234
なめてゼロ勉で行くんだろうな
さすがにゼロ勉だと厳しい
221:2013/09/10(火) 15:08:22.04 ID:
教習所は利権のめちゃくちゃボッタクリで今でも金返して欲しいわ

免許取るのに25万とか普通じゃねーだろ
242:2013/09/10(火) 15:16:24.24 ID:
>>221
一方アメリカでは最短5000円前後、最長6万前後で取得できたのであった
249:2013/09/10(火) 15:20:00.33 ID:
>>242
アメリカで取った方が良さそうだな
227:2013/09/10(火) 15:09:35.33 ID:
能力診断はかなり低かったな
ほとんどがCDだった
でも、実技はノーミスクリア学科も一発
あれあんまり関係ないからな
228:2013/09/10(火) 15:10:36.31 ID:
あんなもん落ちるほうが難しいぞ
一回問題集やれば楽勝だ
229:2013/09/10(火) 15:10:54.87 ID:
実習は教習車によってクラッチのヘタリ具合が違うが一番難しかった
230:2013/09/10(火) 15:11:19.76 ID:
このスレ、嫌儲にもあった
別々に同じスレ立てるぐらいならもう一緒になれや
231:2013/09/10(火) 15:11:21.76 ID:
実技はともかく、あんなに簡単な学科試験で落ちる奴なんかいるの?
235:2013/09/10(火) 15:12:38.01 ID:
90点で合格だったよね?あれで落ちる意味が分からんよなぁ
236:2013/09/10(火) 15:12:42.66 ID:
道交法もかなり改正されてるだろうし.、今試験受けたら確実に落ちる自信あるわw
ゴールド免許だけど
239:2013/09/10(火) 15:14:04.64 ID:
ゆとりって頭本当に悪いからな
漢字知らないし、書類提出させても、何でお前の赤ペン先生しないとなんねえんだよ
って最近酷いは
245:2013/09/10(火) 15:17:40.70 ID:
>>239
>って最近酷いは
>って最近酷いは
>って最近酷いは

うんうんそうだね
244:2013/09/10(火) 15:17:03.57 ID:
免許番号から学科試験の点数がわかるらしいな。
なんの目的があるのか知らんが。
247:2013/09/10(火) 15:18:23.22 ID:
>>244
それ自分では見れないのか?何点だったか確認したいんだが
255:2013/09/10(火) 15:22:13.19 ID:
別に落ちる奴は勉強した上で無様に落ちたわけじゃなくて
「こんなもん勉強しなくても余裕だはw」→\(^o^)/
ってパターンじゃないの大体が。俺はびた一文無駄にしたくなかったから
模擬問題解きまくって一発で抜けたけど単純にそこら辺の金に関する意識の差だと思うで。
 


スポンサードリンク